4枚建ての引き違い窓を交換いたしました。
2021年5月11日
藤枝市のお宅にて、窓の交換を行いました。
![スルガリックス 静岡店の4枚建ての引き違い窓を交換いたしました。施工事例写真1](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/storage/shop/18/photo/3552/main_s.jpg)
建物
戸建て
リフォーム箇所
窓
商品
デュオPG カバー部材
工期
1日
都道府県
静岡県
地域
藤枝市
- 紫外線対策
- 防犯
- 省エネ
- デザイン
開けるのに苦労する出入口、ありませんか?
年月の経過でちょっとずつ歪みが出てきて、扉や窓の開閉が上手くいかなくなることがあります。
そんなときは扉や窓を交換してしまいましょう。
カバー工法だったら、壁を壊すなどの大掛かりな工事無しで、すぐに新しいものへ交換できますよ。
年月の経過でちょっとずつ歪みが出てきて、扉や窓の開閉が上手くいかなくなることがあります。
そんなときは扉や窓を交換してしまいましょう。
カバー工法だったら、壁を壊すなどの大掛かりな工事無しで、すぐに新しいものへ交換できますよ。
検索用タグ
施工前
Before
![スルガリックス 静岡店の4枚建ての引き違い窓を交換いたしました。の施工前の写真1](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/storage/shop/18/photo/3552/before.jpg)
開きにくくなったテラス窓を2箇所交換したいとのこと。
内1箇所は、以前のお家の増改築の影響で、窓が半端な位置になってしまっていたので、これを機に直したいというお話を頂きました。
内1箇所は、以前のお家の増改築の影響で、窓が半端な位置になってしまっていたので、これを機に直したいというお話を頂きました。
施工後
After
![スルガリックス 静岡店の4枚建ての引き違い窓を交換いたしました。の施工後の写真1](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/storage/shop/18/photo/3552/after.jpg)
![スルガリックス 静岡店の4枚建ての引き違い窓を交換いたしました。の施工後の写真2](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/storage/shop/18/photo/3552/after_2.jpg)
![スルガリックス 静岡店の4枚建ての引き違い窓を交換いたしました。の施工後の写真3](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/storage/shop/18/photo/3552/after_3.jpg)
4枚建てのテラス窓へ交換いたしました。
壁の位置に合わせて窓の大きさを定めました。
壁に被っていた箇所には、柱をはめこんでいます。
(写真2枚目/施工中の様子)
ランマ窓は既存のままですので、既存の枠に出幅もぴったりと合わせています。
(写真3枚目/内側から見た様子)
もう一箇所も同じように4枚建てのサッシを納めました。
壁の位置に合わせて窓の大きさを定めました。
壁に被っていた箇所には、柱をはめこんでいます。
(写真2枚目/施工中の様子)
ランマ窓は既存のままですので、既存の枠に出幅もぴったりと合わせています。
(写真3枚目/内側から見た様子)
もう一箇所も同じように4枚建てのサッシを納めました。
![](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/img/shop/tori.png)
![](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/img/shop/kaeru.png)
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
054-291-4102
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日(第一土曜日は営業) 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
![](https://www.pattolixil-madohonpo.jp/img/shop/pin.png)