壊れた折れ戸シャッターをなんとかしたい|スルガリックス 静岡店|静岡市葵区
2023年12月11日
静岡市内のお宅にて、ベランダの窓に雨戸を新しく取り付けました。
 
                    建物
                        戸建て
                    リフォーム箇所
                        窓、雨戸
                    商品
                        雨戸一筋 ブロンズ色
                    工期
                        1日
                    都道府県
                        静岡県
                    地域
                        静岡市
                    - 紫外線対策
- 防音
- 防犯
- 快適
- デザイン
検索用タグ
  
            施工前
Before
 
                                     
                                    
                            家の改築に伴い、2階のベランダに付いている壊れた折れ戸シャッターもなんとかしたい。
                        
                    施工後
After
 
                                     
                                     
                                    
                            前回の玄関の交換工事に引き続き、2階テラスサッシについてもご相談頂きました。
現場調査の結果、開閉の効かなくなった折れ戸式のシャッターにつきましては、経年による錆び付きの他、戸車の故障などが見られました。
古い商品で、現在は戸車等の部品を含めて取り扱いがなく、もし部品を交換できてもスムーズな開閉は難しいと見込まれましたので、シャッターを撤去し、新たに雨戸一筋を取り付ける提案をさせていただきました。
折れ戸シャッターの収納部よりも、雨戸の戸袋の方が大きいため、防水加工を施したパネルで戸袋の背面を隠します。
その前に全体に下地を作成しますが、雨戸のすぐ横が手すりであることや、壁の状態などを考慮して設計を行い、様々な形材を組み合わせました。
既存のビス等も隠し、見た目を整えました。
ご依頼いただきありがとうございました。
                    現場調査の結果、開閉の効かなくなった折れ戸式のシャッターにつきましては、経年による錆び付きの他、戸車の故障などが見られました。
古い商品で、現在は戸車等の部品を含めて取り扱いがなく、もし部品を交換できてもスムーズな開閉は難しいと見込まれましたので、シャッターを撤去し、新たに雨戸一筋を取り付ける提案をさせていただきました。
折れ戸シャッターの収納部よりも、雨戸の戸袋の方が大きいため、防水加工を施したパネルで戸袋の背面を隠します。
その前に全体に下地を作成しますが、雨戸のすぐ横が手すりであることや、壁の状態などを考慮して設計を行い、様々な形材を組み合わせました。
既存のビス等も隠し、見た目を整えました。
ご依頼いただきありがとうございました。
 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     054-291-4102 054-291-4102
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
 静岡県静岡市葵区新伝馬1丁目1-16
静岡県静岡市葵区新伝馬1丁目1-16
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    