店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

REマド本舗 出雲店

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0853-28-8508

勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!|REマド本舗 出雲店|出雲市

2025年11月21日

窓が開いたままになった勝手口ドアを直しました! 注意点も一緒にご紹介✨

REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
勝手口ドア
商品
駆動装置
工期
1時間
都道府県
島根県
地域
出雲市
  • 防犯
  • 採風
REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真1

勝手口の窓が開けっぱなしになって
しまった方おられますか?

そのままにすると雨や風が吹き込んで
しまいますよね😱

そこで今回はなぜ窓が閉まらなくなって
しまったのかとその解決方法をご紹介します✨





窓が閉じなくなる原因
REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真2
いくつか考えられる要因を説明します。


①駆動装置の故障

ドア内部にある窓の操作を担っている駆動装置
が壊れている可能性があります。

駆動装置の種類もたくさんあり、
ワイヤーや歯車だったりと
メーカーや年代によって異なります。

特に上の窓だけ閉まらない場合は駆動装置の故障の
場合が多いです。

↳解消方法はこちら






②汚れやゴミのつまり

ドア内部の駆動装置の部分に汚れやゴミがあることによって動きが悪くなり最悪の場合動かなくなってしまいます。

動きを良くしようと油をさされる方がおられますが逆効果です!

最初は動きが良いと思いますが油にホコリがまとわりつき固着してしまいます。

↳解消方法はこちら





③窓の隙間に異物が挟まる

窓が閉まる部分に異物がありそれに気づかずに閉めたことで窓に挟まり開け閉めができなるなる場合もあります。

無理に開け閉めするとドアに傷が入ってしまったりガラスが割れてしまったりと嫌なことしか起こらないので注意が必要です。

↳解消方法はこちら





解消方法
REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真3
①~③の解消方法をご紹介します。

 



①駆動装置の交換

故障している駆動装置の交換を行います。

金額は約2~4万円ほど
(部品により金額が前後します)

大体の不具合は部品の交換で直ります。

⚠️注意⚠️
ドアの製造年数やメーカによって交換部品が廃番
になり在庫が無い可能性があります。

在庫が無い場合の対処方法はこちら


 



②ドア内部の掃除

駆動装置の部分に詰まりがあれば
掃除をするだけで直ります。

しかし、駆動装置はドアを分解しないと
見れないためドアをバラバラにする
必要があります🛠️


⚠️注意⚠️
ドア内部を開けてみないと原因がゴミなのか
部品の故障なのかが分かりません。

現調時にドアを分解するのがベストですが・・・😫


 



③異物を取り除く

こちらもドアを分解し、異物を取り除きます。

異物の影響で駆動装置や他の部品に欠損が
発覚する場合があります。




①~③どの方法でもドアを分解する必要があります。

日々のお掃除で防げるものもあるので
メンテナンスがとても大切です✨



 



部品がない場合
REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真4
交換用部品が無い場合は2つの方法があります



①窓を固定する

下がって閉まらなくなっている窓を
ビスで固定します🪛

金額はとても安価ですが窓を
開けられなくなってしまいます。

内側からビスで固定するので
水漏れなどの問題はありません☺️




②ドアを新しくする

今回のドアである採風勝手口の故障の
だいたいは寿命です。

なのでこれを機にドアを新しくするのも
おすすめ!

壁などを構わずに勝手口をリフォーム
できる商品もあります。

↳勝手口リフォームはこちら





🌟まとめ

勝手口の採風窓が閉まらなくなる原因は
①駆動装置の故障 ②内部の汚れやゴミ 
③窓の隙間の異物
の3つがほとんどです。

いずれの場合も ドアの分解が必要 になるため
無理に動かすとドアやガラスを
傷つけてしまう恐れがあります。

部品交換だけで直ることが多いですが、
部品が廃番の場合は
「窓を固定する」か「ドアごと交換する」

2つが現実的な方法です。

日頃からホコリを溜めないように
するだけでも故障予防になります✨

「窓が閉まらない…」と困った時は、
お気軽にご相談ください😊





👇お問い合わせはこちらから👇

REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真5


REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真6


お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工事例詳細写真7 0853-28-8508

施工前

Before

REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工前の写真1
上の窓だけが開いたままに
なっていました。

この場合ドア内部の駆動装置が故障していることが多いです。

👇交換時の様子です


駆動装置が千切れてしまっていました。

なので上の窓だけ下がっていました。

本体はどこも異常はなかった為、
駆動装置のみ交換します

施工後

After

REマド本舗 出雲店の勝手口の上げ下げ窓が閉じなくなった原因と解消方法をご紹介!の施工後の写真1
施工完了しました

駆動装置もきちんと取り付けました✨


最後に動作チェックを行い施工完了✨

🌸ご依頼ありがとうございました🌸

私たち福間商事株式会社は

窓、内装、エクステリア、水まわり、
太陽光なども取り扱っています❗

網戸の張替え、鍵交換、戸車交換など
小さなお悩みも解決いたします😄

📞どうぞお気軽にお問い合わせください!

💚LINEからのお問い合わせは
     友達登録お願いします💚
友だち追加

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0853-28-8508
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~17:30 🌈2025キャンペーン住宅省エネ事業やってます!✨補助金を活用しながらお得にリフォームしましょう!

定休日

土曜日 日曜日 祝日 お問い合わせフォーム・LINEへお問い合わせください📨

島根県出雲市長浜町1372-8