開かないルーバー窓のハンドル交換でスムーズ開閉に!|出雲市での窓部品交換事例|福間商事|REマド本舗 出雲店|出雲市
2025年7月4日
こんにちは、福間商事です! 今回はルーバー窓のハンドルを交換しました😄

- 快適
- ルーバー窓
- ジャロジー窓
- ハンドル交換
- 出雲市
- 1Dayリフォーム
- 簡単
その名を「オペレーターハンドル」といいます

このハンドルのことです。
くるくると回すだけなので簡単に開け閉めすることができます。
網戸を開け閉めする必要がない(固定式の網)ので虫によるストレスがなく開け閉めすることができます。
「ルーバー窓のハンドルが固くて回らない…」「開け閉めができなくなった」
そんなお困りごと、実は多くのお宅で発生しています。
今回は、出雲市内でルーバー窓(ジャロジー窓)のハンドル交換を行った事例をご紹介します。
🛠️ お問い合わせ内容
「ルーバー窓が壊れて開かなくなったので見てほしい」とのご相談をいただきました。
確認してみると、経年劣化によってハンドル(操作レバー)が固着し、回らなくなっている。
このままでは通風もできない状態です。
🔧 今回行った施工内容
-
既存のハンドル部を取り外し
-
同等品または後継品のハンドルに交換
-
可動チェックと潤滑処理でスムーズな動作を確認
▶ 作業時間:約30分~1時間(窓のサイズ・劣化状態によります)
🪟 ルーバー窓とは?
細長いガラスが段々に並び、ハンドルを回すことでガラスが開閉する仕組みの窓。
「ジャロジー窓」とも呼ばれ、浴室・トイレ・洗面所などの通風用によく使われます。
✅ ハンドルが壊れる原因とは?
-
長年の使用による摩耗
-
内部ギアの破損やサビ
-
無理な力での操作
-
潤滑不足(油切れ)
👉 無理に回すと窓本体やガラスが破損するおそれも!
🔁 交換で得られるメリット
-
スムーズな開閉が可能に
-
防犯性も安心
-
窓の寿命を延ばせる
-
劣化部品を最小限でリフレッシュ!
🏠 出雲市でルーバー窓修理ならお任せ!
「窓の部品だけ交換したい」「DIYは不安…」そんな時はぜひ当店へご相談ください。
窓リフォーム専門店のプロが現地で状態を確認し、最適な修理をご提案します。
✅ ハンドル交換
✅ オペレーターハンドル・金具の調整
✅ ガラス交換も対応可!
📞 お問い合わせはこちら
🌐WEBからのお問合わせはこちら🌐
💚LINEからのお問い合わせはこちら💚

施工前
Before

使えそうに見えますが交換していきます🛠️
すこーしだけ色がれっかしていることが分かりますね!
ハンドルだけが故障している場合はハンドルだけ取り替えることができるので費用が小さくて済みます
(故障しているのがハンドルだけではない場合、窓を取り替えないといけない可能性もあります)


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0853-28-8508
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:20~17:30 🌈2025キャンペーン住宅省エネ事業やってます!✨補助金を活用しながらお得にリフォームしましょう!
定休日
土曜日 日曜日 祝日 お問い合わせフォーム・LINEへお問い合わせください📨
