【防犯対策】一番狙われているのは窓⁉️|REマド本舗 出雲店|出雲市
2025年8月5日
近年治安が悪くなり始めましたよね・・・ 時代に合わせて防犯対策しませんか?

- 防犯
- 快適
- 防犯
- 格子
- 窓 対策
- 闇バイト
- 侵入
- 侵入対策
強盗の被害がどんどん高まっている近年。
対策なしでは安全に生活がしづらい世の中に
なってきましたね😱
昨年から騒がれている「闇バイト」の影響も
あり、一般住宅への強盗が跡をたどりません。
時代が変わるとともに防犯対策も
変わっていきます。
そこで今回は防犯対策のために
「目隠しルーバー」を取り付けました。
なぜ取り付けたのか、効果はあるのか、
など徹底的に解説していきます✨
令和5年 侵入窃盗認知件数
17,469件/年
この数字を見て多いと思いましたか?
それとも少ないと思いましたか?
日数換算してみると1日に約48件。
時間換算すると1時間に2件
なんと30分に1件、とても多い数
となっています😱
さて、そんな強盗はどんな家を
好むのでしょうか…
👆こちらのグラフをご覧ください
圧倒数ではないのですが一戸建て住宅が
侵入されやすいそうです。
それでは次のグラフをご覧ください。
なんと強盗の侵入は「窓」が一番
多いんです。
窓の割合が半分以上を占めています😱
※出典:警察庁「住まいる防犯110番」
しかも窓からの侵入手口が
1位🥇 無締り
2位🥈 ガラス割り
3位🥉 合カギ
となっています。
1位は忘れてしまいやすいのですが、この
ご時世ですので戸締まりはしていきましょう!
玄関の閉め忘れが多い方はこちら👇
玄関の閉め忘れが少なくなるリフォーム
3位は知り合いが勝手に作ったということも
ありますが、一番怖いのが賃貸だと前の住人が
勝手にカギを使用して侵入してくるのが
怖いですよね…
事故物件などでよくあるそうです🥶
こちらは鍵を交換することをおすすめします。
2位はガラスの内側か外側に対策をする
必要があります。
そこで今回の施工事例である
「目隠しルーバー」を取り付けました!
目隠しをしたい時に隠して、
風や光を取り入れたい時に開くことができ
2パターンの使用方法があります。
それに加え防犯性能もあるので機能性も
安全性も保たれています!
他の防犯対策が知りたい方はこちら
👇
防犯対策されていますか?
お問い合わせはこちらから
- お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)
0853-28-8508
💚LINEからのお問合わせ💚

🌐WEBからのお問合わせ🌐

施工前
Before

今回の商品は目隠しルーバーです🫣
いくらガラスが見えにくいデザインでも
明かりの影でシルエットが分かってしまいます
お隣との距離が近く視線が気になる・・
治安が悪く少しでも窓に対策を・・・
ということで目隠りルーバーを取り付けさせていただきました😆


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0853-28-8508
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 🌈2025キャンペーン住宅省エネ事業やってます!✨補助金を活用しながらお得にリフォームしましょう!
定休日
土曜日 日曜日 祝日 お問い合わせフォーム・LINEへお問い合わせください📨
