店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

大森建窓トーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
04-2968-6280

【LIXIL × unicef】支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクト!!|大森建窓トーヨー住器|所沢市

2025年8月27日

「住まいから未来へつなぐプロジェクト」はユニセフを通じて、気候変動による影響を最も受ける子どもたちを支援します。

【LIXIL × unicef】支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクト!! 大森建窓トーヨー住器のブログ 写真1

LIXILとユニセフは衛生課題の解決に向けて共同プログラムを実施しています。

 
LIXILとユニセフは2018年から、世界中の誰もが安全で清潔なトイレや手洗い設備を利用し、
持続可能な衛生市場を構築できるように支援しています。
このパートナーシップにより、これまでにエチオピア、ケニア、タンザニア、インド、
インドネシア、ナイジェリアの1630万人の衛生環境が改善されました。
■気候変動の対策に貢献する「住まいから未来へつなぐプロジェクト 2025 ~住まいの窓・ドアのご購入が、気候変動の影響を受ける子どもたちの支援につながる~」
出典:LIXIL
 
世界中の誰もが気候変動や気象災害のリスクに備え、
必要以上におびえることなく、安心して、豊かで快適な暮らしができるように。
住まいの断熱化によって省エネを促進し、CO2排出量削減に貢献。
そして、気候変動の影響を最も受けやすい子どもたちを守るため、
売り上げの一部をユニセフに寄付し活動を支援しています。
※対象商品1台購入につき50円または100円を寄付
 
【LIXIL × unicef】支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクト!! 大森建窓トーヨー住器のブログ 写真2
<プロジェクト概要>
  • 実施期間:
    2025年10月~12月
  • 対象商品:
    新築・リフォームの高断熱窓・玄関ドア・日射遮蔽シリーズ商品
  • 上限寄付金額:
    3,000万円
  • 寄付金用途:
    自然災害で被災した子どもたちとその家族への緊急人道支援と、
  • 子どもたちへの教育など気候危機に対する適応力と回復力を強化する気候変動対策支援
【LIXIL × unicef】支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクト!! 大森建窓トーヨー住器のブログ 写真3
 
【LIXIL × unicef】支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクト!! 大森建窓トーヨー住器のブログ 写真4

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
04-2968-6280
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~17:30 営業時間外でも、メールでのお問い合わせは24時間いつでも受け付けております📫 ご連絡をお待ちしております!

定休日

土曜日(工事は第1・3土曜日対応可能)、日曜日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始

埼玉県所沢市山口2686-33吉澤ビル1階