【補助金活用でお得】マンションの玄関ドアと窓リフォームを一緒に!省エネ&快適生活を実現!
2025年6月27日
マンションでも補助金を活用!玄関ドア+窓リフォームで賢く快適な住まいへ
🏢 マンションの玄関ドアリフォーム、「リシェント」で1日施工!
マンションにお住まいの方から多く寄せられるのが、「玄関が寒い」「鍵が古くて防犯面が心配」「見た目が古くなってきた」といったお悩みです。
そんなときにおすすめなのが、LIXILの玄関ドア「リシェント」シリーズ。
既存の枠を活かしてドアだけを交換する「カバー工法」によって、1日で玄関がまるごと生まれ変わります。
しかも、断熱性能に優れたK2・K4仕様を選べば、冬場の冷気もシャットアウト。スマートロック機能も選べるので、防犯対策にも効果的です。
ただしマンションの場合、ドアは「共用部」にあたるため、管理組合の承認やデザインの制限が必要になることも。事前の確認がとても大切です。
🌿 補助金を活用するなら「窓+玄関ドア」セットがお得!
実はこのリフォーム、**国の補助金制度「先進的窓リノベ2025」**の対象となる可能性があります。
玄関ドア単体でも補助金対象になるケースはありますが、窓リフォームと一緒に行うことで、補助額が大幅にアップするのがポイントです!
💡 補助金活用の一例
リフォーム内容 | 想定補助額(例) |
---|---|
内窓リフォーム(2~3窓)+断熱玄関ドア(K2仕様) | 約15~20万円程度 |
外窓交換+玄関ドア+内窓 | 30万円~40万円超も可能 |
組み合わせの仕方や性能等級に応じて、補助金額は変動しますが、“セット施工”は確実にお得です。
🚪 マンションで可能な断熱リフォームとは?
「マンションだから難しいのでは?」と思われがちですが、実は内窓リフォームや**玄関ドアの交換(外観に配慮)**であれば、比較的スムーズに施工できます。
ポイントは以下の通り:
-
✅ 内窓設置は専有部内なので申請不要のケースが多い
-
✅ 玄関ドアは管理組合の承認を得ればリフォーム可能
-
✅ 共用廊下での作業にも配慮し、静かで短時間の施工が可能
とくに内窓は、断熱だけでなく防音・結露対策にも効果があり、マンション住まいの方から大人気です。
🔍 管理組合への申請もサポートします
補助金を活用したリフォームには、製品選定・性能証明・写真・書類など、専門的な知識が必要です。
また、マンション特有のルールや申請フローも理解しておく必要があります。
当店では、以下のようなサポートを行っています:
-
管理組合提出用の資料作成
-
適合製品のご提案
-
補助金申請の代行・サポート
-
無料現地調査・見積もり対応
✨まとめ|マンションでも、快適&省エネな暮らしをお得に実現!
「冬の玄関が寒い」「光熱費が上がっている」「結露が気になる」
そんなお悩みは、玄関ドア+窓リフォームで一気に解決できます。
しかも今なら、国の補助金で費用負担を軽減できるチャンス!
マンションだからとあきらめず、まずはお気軽にご相談ください。
(運営会社:株式会社ウッディ大栄トーヨー住器)
施工実績数:10,000件以上
地域密着70年以上!
外窓・内窓・玄関ドア・玄関引き戸・シャッター・雨戸など窓周りリフォームをはじめ、
カーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどのエクステリアリフォーム
そのほか水回りリフォームなど安心して工事をおまかせください!
お見積もりは無料ですのでお気軽にご連絡ください。
〒339-0021 埼玉県さいたま市岩槻区末田1830
TEL 0120-812-224
8:00~17:30
日曜日、祝日、第2・4・5土曜日
さいたま市全域・越谷市・春日部市・川口市・草加市・蓮田市
その他、記載外のエリアも対応させて頂きますので、まずはご相談お待ちしております。
☆LINEで簡単お問い合わせはこちらから↓↓


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-812-224
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30 メールや弊社HPからリフォームに関するご相談はいつでも承っております!
定休日
第2・4・5土曜日 日曜日 祝日
