【省エネで家計も環境もやさしく】
2025年4月16日
省エネ・補助金・快適性を重視した窓リフォームで、家計にも環境にもやさしい暮らしを《窓みらい》がサポートします。
【省エネで家計も環境もやさしく】
埼玉県で、窓リフォームするなら“今”がチャンス!
こんにちは!
埼玉県で窓・ドアのリフォームを専門にしている《窓みらい》です。
この春からまた【先進的窓リノベ2025】がスタートしました。
エネルギー価格が高騰している今、断熱リフォームは省エネの第一歩。
家計にも地球にもやさしい暮らしを、一緒に始めませんか?
■ なぜ、窓の断熱が省エネになるの?
実は、住まいの熱の出入りの約6割が「窓」から。
冬に部屋が冷える、夏に熱がこもる――その原因の多くは「窓の性能」にあります。
断熱性能の高い窓に変えるだけで、冷暖房の効きが格段にアップ!
エアコンの使用頻度も減り、
電気代の節約にも、CO₂削減にも効果バツグンなんです。
■ 最大200万円!【先進的窓リノベ2025】とは?
今なら、窓や玄関ドアの断熱リフォームに最大200万円の補助金が出ます。
これは、国の【住宅省エネ2025キャンペーン】の一環で、以下のような工事が対象です。
-
・内窓(※二重窓)の設置
-
・窓ガラスの断熱仕様への交換
-
・断熱サッシへの交換
-
・高断熱玄関ドアへの交換 など
《窓みらい》は、この制度に登録している正式な対応事業者です!
■ 埼玉の気候に、断熱窓は効果的!
埼玉県は、夏の暑さも冬の冷え込みも厳しい地域。
冷暖房の負担が大きくなるため、
窓の断熱リフォームによる効果が出やすい土地です。
「夏は涼しく、冬は暖かい」室内を目指せるのはもちろん、
年間500kg以上のCO₂削減につながるケースもあります。
■ 職人の手で“しっかり断熱”
窓の施工は、ただ取り付ければいいわけではありません。
建物ごとに異なる…
-
・下地の調整
-
・枠の歪み
-
・開閉の精度
-
・外壁や内装との納まり
…こういった部分こそ、職人の腕の見せどころです。
《窓みらい》は、埼玉県内で長年の施工経験があります。
築年数や構造に応じた**“地元仕様”の丁寧なリフォーム**を心がけています。
■ ご相談・見積りは無料!
「うちも補助金使えるの?」
「どれくらい省エネになる?」
「費用感はどのくらい?」
そんな疑問も、職人が直接お応えします。
現地調査・お見積りは無料。無理な営業は一切ナシ!
【店舗名】窓みらい
【電話番号】0120-812-224
【対応エリア】埼玉県さいたま市全域 川口市 越谷市 草加市 春日部市


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-812-224
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30 メールや弊社HPからリフォームに関するご相談はいつでも承っております!
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祝日
