現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:窓
リフォーム理由:
建物種別:
-
2021年1月8日
竹原屋本店
- ☆ジャロジー☆ガラスルーバー破損交換☆彡
- *網入りガラス*と云えども、小口が剥きだし状態ということもあり、落雪などの被害によって、破損します。細長のガラスということもあり、無理があるようです。
- 詳細を見る
-
2021年1月6日
窓工房テラムラ
- 防音対策のため、二重窓を設置したい
- 屋外からの音が部屋に入ってきて困っています。防音対策に二重窓がいいと聞いたのですが、うちの窓にも取付できますか?
- 詳細を見る
-
2021年1月5日
竹原屋本店
- ☆室内アルミ建具の補修☆
- 数年前に業者に頼んで、和室の内障子にアルミ室内建具を入れたというお客様からのご依頼で、障子紙が汚れて汚い暗い、などのお困りごとの相談でした。ガラスに入れ替え、部屋を明るくしたいとの要望です。
- 詳細を見る
-
2021年1月5日
ヤシオトーヨー住器
- 【インプラス】半日で窓のリフォーム完了
- 暖房していても部屋の寒さが気になる…そんなご家庭に内窓を取り付けました。
- 詳細を見る
-
2021年1月4日
竹原屋本店
- ☆換気用オペレーター修理☆
- 新型コロナの影響により、室内の高窓をオープン、換気をしたいという要望が増えています。これまで使用していなかった、遠隔操作のオペレーターが壊れていたりするケースが多く、動くように修理して欲しいという内容です。
- 詳細を見る
-
2021年1月3日
竹原屋本店
- ☆冬場に多いガラスの熱割れ☆
- 網入りガラスの泣きどころは、熱割れ現象です。ガラス面に屋外機などの影が出来ると、太陽光が差し込んだ時に、日射が当たる所と、当らない所との温度差が出来ることによって、網入りガラスの金属網の膨張率の関係で、歪が生じ、ガラス自体が応力に耐え切れなくなって、熱割れ現象が発生します。熱割れの特徴は、割れる形状がジグザクになることです(※画像を参照)(*ノωノ)
- 詳細を見る
-
2020年12月31日
山装 リニューアル事業部
- 換気対策の為の窓ガラス工事
- エアコンの配管スペース確保の為、ガラスをアルミパネルに交換しました。
- 詳細を見る
-
2020年12月31日
竹原屋本店
- 旧型でも諦めずにクレセント交換
- 弊社に依頼される修理の大半は、他の業者から断られ、困った挙げ句「何とかして欲しい」、こうしたケースが多いのが特徴です。
- 詳細を見る
-
2020年12月30日
相川スリーエフ
- 後から雨戸は付けられるのか。
- シャッターか雨戸か悩んだ結果、雨戸をお選びになりました。
- 詳細を見る
-
2020年12月28日
茂木トーヨー住器 宇都宮
- 出窓からの寒さ対策 栃木県宇都宮市
- 出窓からの冷たい空気をシャットダウン!!
- 詳細を見る
-
2020年12月28日
多治見トーヨーサッシ販売
- 内窓工事【インプラス】
- ~インプラスPG~
- 詳細を見る
-
2020年12月26日
丸光トーヨー
- 和室の窓も断熱したい
- 宗像市I様邸
- 詳細を見る
-
2020年12月26日
茂木トーヨー住器 宇都宮
- 建物死角になる所に面格子で、防犯対策 栃木県宇都宮市
- 建物の死角になっている所、防犯対策をしたいとご連絡いただきました。
- 詳細を見る
-
2020年12月25日
茂木トーヨー住器 茂木
- ペアガラス交換しました。栃木県日光市
- ペアガラス交換しました。 少し前のガラスで、空気層(ガラスとガラスの空間)が6mmのペアガラスです。
- 詳細を見る
-
2020年12月25日
茨城県北トーヨー住器
- シャッターから雨戸へ
- シャッターを取りはずし、雨戸を取付ました。
- 詳細を見る
-
2020年12月25日
北摂トーヨー住器
- 窓ガラスの入替、お気軽にご相談ください!
- 吹田市にて、ベランダ掃き出し窓のガラス交換を行いました。ガラスのひび割れ等、お困りの際はご相談ください。
- 詳細を見る
-
2020年12月25日
窓工房テラムラ
- 折戸タイプの雨戸が付いた窓をシャッターのついた窓に交換したい
- 前回相談させていただいたものです。古い折戸タイプの雨戸からシャッターに変更していただき、窓も交換してもらいました。すごく良かったので、もう1か所お願いしたいです。
- 詳細を見る
-
2020年12月24日
茂木トーヨー住器 宇都宮
- 冷たい空気をシャットアウト!!栃木県宇都宮市
- 浴室窓からの、冷たい空気、入っていても気になりますよね。
- 詳細を見る