現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
窓
2025年6月11日
押田屋
- 経年劣化で千切れてしまったビートを取替えさせていただきました!
- 【要注意】窓や風除室の“ビート”が劣化していませんか? 意外と見落とされがちな部分ですが、このビート、実はとっても大事な役割を担っているんです。
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月11日
TERAMOTO
- 【内窓施工例】補助金窓リノベ活用で出窓に内窓を施工させていただきました。
- 出窓に内窓Lowe複層硝子アルゴンガス入りを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2025年6月9日
TERAMOTO
- 【カーポート施工例】3台用6本柱サイドスクリーン付のカーポートを施工させていただきました。
- 折板カーポート カーポートST3000/3台用/基本/間口80奥行55/柱6本/標準柱/遮光 サイドスクリーン台形1段+標準2段 左右 クリアマット
- 詳細を見る
-
2025年6月6日
ミヤザキトーヨー住器
- 【カーポート柱修理工事】カーポートの柱ぶつけて破損・・・全部取替ですか?!アワアワ
- お気持ちお察しいたします。アワアワしてしまうのも無理はありません。ご安心ください、必ずしも全部取り替えになるわけではありません!破損状況によって、修理方法や費用は大きく変わってきます。
- 詳細を見る
-
2025年6月6日
TERAMOTO
- 【洗面台施工例】洗面台の取替工事をしました。
- クレヴィW1000 三面鏡LED照明
- 詳細を見る
-
2025年6月5日
押田屋
- 階段手すりをつけさせていただきました
- 玄関前の階段の所に手すりをつけさせていただきました
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月5日
ミヤザキトーヨー住器
- LIXIL「インプラス浴室用開き窓」で、冬の浴室が劇的に変わる!【内窓設置】
- 寒い、結露、ヒートショック…もう悩まない!
- 詳細を見る
-
2025年6月4日
TERAMOTO
- 【サンルーム施工例】折板屋根のサンルームを施工させていただきました。
- 折板で折板屋根のサンルームを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月3日
押田屋
- 今年の夏はガマンしない!小さな変化が大きな節約に✨健康でエコな暮らしをはじめませんか?
- 日によって40度を超える地域もあるほど、日本の夏は暑くなっています。平均気温も100年前と比べて1.1度上昇していると言われています(気象庁データ)。そんな厳しい夏の暑さは、家の中にいても不快に感じることがありますよね…窓をリフォームして快適な暮らしを手に入れませんか?
- 詳細を見る
-
2025年6月2日
ミヤザキトーヨー住器
- フェンスの「表」と「裏」、意識したことありますか?
- 意外とぼんやりしてる境界フェンスの謎解きウンチク。
- 詳細を見る
-
窓
2025年6月2日
TERAMOTO
- 【内窓施工例】格子付き内窓を施工させていただきました。
- プラマードU Lowe複層硝子スリ アルゴンガス入り 荒間格子付き
- 詳細を見る
-
窓
2025年5月30日
TERAMOTO
- 【サッシ施工例】木製サッシから断熱サッシに取替しました。
- サーモスⅡ-H引違い窓H 2枚建マド Lowe複層硝子アルゴンガス入り オータム/クリエラスク
- 詳細を見る
-
窓
2025年5月29日
ミヤザキトーヨー住器
- 【速報】今期初!【内窓設置】の補助金交付決定通知が届きました!
- 本日、弊社にとって、そして地域の皆様にとっても嬉しいニュースが飛び込んできました! なんと、今期初となる「先進的窓リノベ2025事業」の補助金交付決定通知を いただくことができました!
- 詳細を見る
-
2025年5月28日
押田屋
- テラス屋根を新しく取替させていただきました
- テラス屋根を新しく取替させていただきました
- 詳細を見る
-
窓
2025年5月28日
ミヤザキトーヨー住器
- 【続・弊社の強み】障子、襖貼替いたします!!!
- 網戸張替えイベント間近のこの時期に、地域密着型店舗のアピールします。
- 詳細を見る
-
窓
2025年5月28日
TERAMOTO
- 【ガラス施工例】内部結露していた複層ガラスを交換しました。
- 複層硝子で内部結露していました。
- 詳細を見る
-
窓
2025年5月27日
ミヤザキトーヨー住器
- 【内窓設置】 夏の熱中症対策に!実は「内窓」が効果的なんです!!!
- 内窓は「冬の寒さ対策」のイメージが強いかもしれませんが、 実は夏の暑さ&熱中症対策にも効果的です!!!
- 詳細を見る
-
窓
2025年5月26日
押田屋
- 【補助金活用】コーナー部などにも内窓を!
- 防犯対策、省エネ効果などメリットの多い内窓ですが、コーナーや連窓の窓にも取付することができますよ! 私の家に取付できるか分からないとお悩みの方、お気軽にご相談ください。 今年度最後の大型補助金を活用して工事できますので大変お得です。
- 詳細を見る