現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2022年3月4日
伊勢日軽
- 働く場所も快適に 工場の窓ドア断熱 複層ガラス入りドアと内窓で省エネも
- 断熱による住まいの、省エネ・快適性アップのトレンドは、皆さんご存知の通り 今やオフィスや店舗、学校などの公共施設も複層硝子の採用が進んでいます。 今回工場の快適性アップのため、ドア窓の改修工事をさせていただきました。 鉄骨造のため取付に対し少し工夫が必要でした。 外壁も断熱化の工事が進んでいます。 かなり快適な職場環境が実現すると思います。
- 詳細を見る
-
2022年3月2日
伊勢日軽
- 旧新日軽のエアパスを ロンカラーフラッシュドア 取替ました。
- 伊勢市内のアパート 長年お使いになった「旧新日軽のエアパス」部品交換等のメンテナンスが難しくなってきたので 扉を取り換えました。 枠はそのままで、扉本体だけロンカラーフラッシュドアです。
- 詳細を見る
-
2022年3月1日
セイワ四日市店
- リシェントでお取替え 既存の板壁ともよく合っています
- 長年使っていただいた玄関引戸が色褪せと鍵の調子悪く、今回リシェントの玄関引戸でお取替えを決めて頂きました。
- 詳細を見る
-
2022年2月24日
セイワ四日市店
- 玄関ドアのお取替え
- 今回は玄関ドアを、リシェントを使ってのお取替えをして頂きました。
- 詳細を見る
-
2022年2月18日
セイワ四日市店
- 玄関引戸をリシェントにてお取替え
- 趣のある和風お家にランマ付きの玄関引戸が付いていましたが、今回もリシェントでお取替えです。
- 詳細を見る
-
2022年2月16日
セイワ四日市店
- 玄関引戸をリシェントでお取替えさせて頂きました
- 築年数が30年ほどになり、カギの調子と戸車の経年劣化による建付けの調整のご依頼を頂きましたが、費用と今後のメンテナンスや断熱性を考えて頂き、リシェントの玄関引戸でのお取替えをして頂きました。
- 詳細を見る
-
2022年2月14日
伊勢日軽
- インプラス・樹脂内窓で断熱 窓からの冷気もシャットアウト こどもみらい住宅支援事業活用しませんか。
- 伊勢市内での施工です。 リビングの3か所 インプラス内窓を取り付けました。 窓4枚引違い窓 1か所 掃き出し窓 2か所です。
- 詳細を見る
-
2022年2月4日
伊勢日軽
- 油漏れによるドアクローザーの取替
- メンテナンス事例です 油漏れにより油圧が効かなくなりスピード調整ができなくなりました。 ※ゆっくりと閉まらなくなりました。 現場の油漏れを確認して、交換をしました。 既設のドアクローザーと同じものは製造されていないので、代替品の取付です。
- 詳細を見る
-
2022年2月3日
伊勢日軽
- 玄関ドア取替で、イメージアップ リシェント玄関ドア
- 玄関のリニューアルのためリシェント玄関ドアに取替しました、 玄関閉めたままの通風と明かるさの確保が求められ、木目調が良かったと思います。
- 詳細を見る
-
2022年2月1日
伊勢日軽
- 硝子フィルムで少し目隠し
- 自動ドアのガラス面に硝子フィルムを施工しました。 透明板硝子に、マット調で、人影は写りますが、柔らかい感じになります。
- 詳細を見る
-
2022年2月1日
中央アルミ住器
- サンルームの屋根材交換
- 三重県桑名市のお宅でサンルームの屋根材を交換しました。
- 詳細を見る
-
2022年1月14日
伊勢日軽
- 玄関引戸のリニューアル リシェント玄関引戸です
- 伊勢市内において玄関引戸の取替工事をしました。
- 詳細を見る
-
2022年1月7日
伊勢日軽
- インプラス 乳白合わせガラスで目隠し
- ガラスブロックが古くなり、目隠しのため、乳白合わせガラスのインプラスを施工しました。
- 詳細を見る
-
2022年1月7日
中央アルミ住器
- 内窓の取り付け(桑名市)
- 三重県桑名市のお宅に内窓を取り付けました。
- 詳細を見る
-
2021年12月23日
伊勢日軽
- 玄関引戸をリシェントで刷新
- 玄関の取替工事を実施しました。
- 詳細を見る
-
2021年12月17日
中央アルミ住器
- 内窓の取り付け (四日市市)
- 三重県四日市市のお宅の窓に内窓を取り付けました。
- 詳細を見る
-
2021年12月15日
伊勢日軽
- ルーバー硝子の交換 一枚の小工事も対応します。
- ルーバー硝子一枚の交換です。 ルーバー硝子は厚み6㎜もしくは6.8㎜を使用。 換気をしたいところに多く採用されています。
- 詳細を見る
-
2021年12月13日
伊勢日軽
- 枠はそのままで、ドア扉のみの取替もできます。
- ドア扉本体が古くなったため、交換しました。 既設がトステムのロンカラーフラッシュドア。 丁番の位置もそのままで、簡単取替でした
- 詳細を見る