現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年6月15日
海老名トーヨー住器
- 23.06.15海老名市電動シャッター取付 施工例
- 春、夏にかけて陽気が良くなり、出かける機会が増えました。OBのF様よりご連絡をいただき防犯対策にシャッター取付のご相談をいただきました。 今後のことを考えて電動シャッターをお勧めしました。
- 詳細を見る
-
2023年6月15日
三輪ガラス
- 名古屋市 1dayリフォーム 電動 ガレージシャッタークワトロ取付
- 築年数が古くなり毎日の家事で雨戸の開け閉めが大変になり、1Dayでできるシャッターリフォーム、ガレージシャッタークワトロを検討されました。
- 詳細を見る
-
2023年6月13日
竹原屋本店
- #左右のバランス調整👉本体吊り込み('ω')ノ
- 建物との取り合い部位👉切り欠き加工('ω')
- 詳細を見る
-
2023年6月12日
飯田トーヨー住器
- 窓に後付けシャッターを取付けました!!
- ※台風や災害が多くなってきたこの時期にもってこいの商品ですね!
- 詳細を見る
-
2023年6月12日
コーホクトーヨー住器
- リフォームシャッター
- 防犯、台風対策で注目の商品です!
- 詳細を見る
-
2023年6月12日
更埴トーヨー住器
- 死角の場所なので防犯のため雨戸かシャッターを取付けたいとご希望(千曲市)
- シャッター取付
- 詳細を見る
-
2023年6月12日
竹原屋本店
- #造作関係👉左右ブラケット下地補強('ω')ノ
- 元施工の位置👉そのまま同じやり方にて納まり可能('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2023年6月9日
飯田トーヨー住器
- リフォームシャッターの取付を行いました③
- ※前回同様、リフォームシャッターの取付になります。
- 詳細を見る
-
2023年6月9日
十倉トーヨー住器
- シャッターを交換しました。
- 数年前の台風でシャッターがダメになり、使用していませんでしたが、使うことになり交換を依頼しました。
- 詳細を見る
-
2023年6月9日
石田ガラスサッシ販売
- リプラス設置で快適な窓に
- シングルガラスで冬は寒く夏は暑かった窓を シャッターはそのまま残し 窓部分を リプラスのペアガラスサッシに取り替えました。
- 詳細を見る
-
2023年6月9日
杉山トーヨー住器
- 整いました。 防犯・防風
- 後付けシャッターつけました。
- 詳細を見る
-
2023年6月8日
飯田トーヨー住器
- リフォームシャッターを取付けました②
- ※前回同様リフォームシャッターの取付です。
- 詳細を見る
-
2023年6月8日
末次トーヨー住器
- これからの季節の備えに!
- 梅雨に入り、夏の足音が近づいてきました。 これからの季節に心配なのが台風です。 窓が広いと眺望は良いのですが、台風の時に飛来物等の心配も大きくなります。 窓を守るためにシャッターを取り付けると安心して台風をやり過ごせます!
- 詳細を見る
-
2023年6月8日
竹原屋本店
- #下地補強の準備👉現場納まりチェック('ω')ノ
- これまで同様:内ボックス👉ブラケットを左右に取付予定('ω')
- 詳細を見る
-
2023年6月7日
飯田トーヨー住器
- 後付けシャッターを取付けました!
- ※リフォームシャッターとは、サッシを囲う様に後付けで取り付けれる商品です。
- 詳細を見る
-
2023年6月7日
竹原屋本店
- #シャッターの損傷👉車庫入れが出来ない(*´Д`)
- 応急措置にて取り外し👉入替することを前提に撤去の準備('Д')
- 詳細を見る
-
2023年6月6日
大平トーヨー住器
- 【後付シャッター】台風から窓を守ります!!
- シャッターや雨戸で台風時の飛来物から窓をガード!!
- 詳細を見る
-
2023年6月5日
ウチヤマ
- シャッター取替え
- 新しく電動シャッターに取り替えの工事をしました。
- 詳細を見る