現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-

2023年12月11日
押田屋
- フェンスが傷んだので修繕させていただきました
- 強風でフェンスが壊れてしまったので、修繕させていただきました。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月11日
マド・プロショップ S・T・J
- 内窓取付
- 内窓を取り付けました。
- 詳細を見る
-

2023年12月11日
ミヤザキトーヨー住器
- 【玄関空間をより快適に!!!プレゼン動画あり】屋外用歩行補助手すり設置工事
- 介護リフォーム工事は、お住まいの地域によって補助金制度が異なります。詳しくは自治体または市町村、担当の方にご相談ください。弊社でも段差解消工事や歩行補助商品や水回り商品など、リフォーム工事と併せて補助金を申請できる場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月11日
TERAMOTO
- ★動画★年末に向けて網戸のお掃除しました
- 網戸のお掃除、どうやってする? そんな疑問にお答えします。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月9日
押田屋
- 内部結露によるペアガラスの交換をさせていただきました
- ペアガラスは2枚のガラスを合わせて、内部には空気や水が一切入らない構造になっていますが、その間に結露が生じる事を内部結露といいます。
- 詳細を見る
-

2023年12月8日
マド・プロショップ S・T・J
- パネルに入れ替え
- サンルームの窓ガラスをパネルに取り替えました。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月8日
ミヤザキトーヨー住器
- 【浴室事故防止対策動画あり】浴室以外も内窓設置でヒートショック予防!!!
- 入浴中の死亡者数は年間19,000人程といわれています※1。この数には転倒等も含まれるため、ヒートショックで死亡している人数と同じではありませんが、気温が下がる冬場、入浴中の死亡者数が他の時期と比べて増加傾向にあることがわかっています。「温度差」が引き起こすヒートショックの影響があると推測されます。 (※LIXIL公式サイトより引用)
- 詳細を見る
-

2023年12月8日
TERAMOTO
- 【施工例】勝手口ドアを1日で格子付き勝手口ドアに取替しました。
- 1枚ガラス仕様の勝手口ドアを横格子付きのリシェント勝手口ドアに1日で取替しました。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月7日
押田屋
- 和障子に硝子を入れさせていただきました
- 破れやすくて、汚れやすい和障子。 和紙ではなく、パネルをいれました。 掃除がしやすくなりますね。
- 詳細を見る
-

2023年12月7日
ミヤザキトーヨー住器
- 【木工部製作、スライド格子窓動作確認動画あり】内窓は室内の間仕切りにも設置出来ます、が・・・・
- 内窓設置工事で「先進的窓リノベ事業」補助金を受ける際の注意点
- 詳細を見る
-
窓2023年12月7日
TERAMOTO
- 【施工例】和室に和紙調格子入りの内窓インプラスを施工させていただきました。
- 和室に障子がついていましたが、障子の雰囲気をそのまま活かした格子入り和紙調ガラス仕様の内窓インプラスを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月6日
マド・プロショップ S・T・J
- 内窓取付
- 内窓を取り付けました。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月6日
押田屋
- 出窓に補助金を利用して内窓をつけさせていただきました
- 内窓には、断熱効果、防音、結露軽減などいろいろな効果が期待できます。
- 詳細を見る
-
玄関2023年12月6日
ミヤザキトーヨー住器
- 【施工の流れ動画あり】リシェントで玄関ドア工事をワンデーリフォーム!!!
- 玄関ドアリフォーム選定の際、アナタはどこに重点を置きますか?
- 詳細を見る
-
窓2023年12月6日
TERAMOTO
- 【施工例】内窓インプラス ニュートラルウッドを施工させていただきました。
- 内窓インプラス ニュートラルウッドを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
玄関2023年12月5日
TERAMOTO
- 【施工例】玄関ドアを1日で取替施工させていただきました。
- 玄関ドアをLIXILのリシェント玄関ドアに1日で取替させていただきました。
- 詳細を見る
-
窓2023年12月4日
押田屋
- 和室に和障子のような内窓をつけさせていただきました
- 今なら、補助金を利用して、内窓取り付ける事が出来ます
- 詳細を見る
-
窓2023年12月4日
TERAMOTO
- 【施工例】ルーバー窓をカバー工法で横すべり出し窓に取替しました。
- 浴室のルーバー窓をカバー工法リプラスで横すべり出し窓に取替しました。
- 詳細を見る

よくあるご質問


