現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2025年8月19日
押田屋
- 雪で壊れたテラス屋根を新しく取替えしました!これで安心して洗濯物が干せます♪
- 福井の冬といえば、やっぱり雪。 去年の大雪で「テラス屋根が折れてしまった」というご相談をたくさんいただきました。 今回のお宅も、屋根が完全に壊れて修繕できない状態…。そこで新しいテラス屋根へ取替え工事をさせていただきました。
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月18日
押田屋
- 【大型補助金活用】防音効果のある内窓を取付しました
- 既存の窓の内側にもう一つ窓を設置する二重窓。 特に防音、断熱、結露防止の効果が高く、リフォームでの人気が高いです!
- 詳細を見る
-
玄関
2025年8月16日
イワイ
- 若狭町|街の電気屋さんの重たい入口サッシを自動ドアにリフォーム
- 若狭町の店舗で重たい引き違いサッシを自動ドアに交換し、出入りを快適にしました。
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月14日
イワイ
- 普通ガラスと防犯ガラスの割れ方を比較!防犯・防災対策にもおすすめ
- 普通ガラスと防犯ガラスの割れ方を比較。防犯・防災対策の窓リフォームをおすすめです
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月13日
押田屋
- 防犯+防災の一石二鳥!強風・飛来物から窓を守る!
- ✅ 面格子の【強風時のメリット】 1. 💥 飛来物から窓ガラスを守る 台風時、風に飛ばされた物(枝、瓦、看板など)が窓に直撃するのを防げる。 面格子がバリアの役割を果たし、ガラス破損のリスクを軽減。 2. 🚪 窓が割れても侵入を防止 万が一ガラスが割れても、面格子があれば風や飛来物の流入をある程度ブロック。 防犯性の副次効果として、災害時の安全性にもつながる。 3. 🪟 通風・換気をしながらも安全性を確保 格子付きの窓を開けて換気ができるため、閉め切らずに風を取り入れられる
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月13日
ミヤザキトーヨー住器
- 昔の豪快な掃除法から現代の快適な暮らしへ!掃き出し窓の知られざる歴史と【内窓設置】の賢い選択
- 「掃き出し窓」という名前の由来をご存知ですか?
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月12日
押田屋
- オーニングからシェードに取替しました
- 窓の外側でしっかり遮熱、UVカットできるシェード! 最大で83%の熱を遮断、冷房に頼らず室温を3〜5℃抑える効果があります♪
- 詳細を見る
-
2025年8月12日
イワイ
- 【敦賀市 外構工事】玄関前が生まれ変わる!タイル&コンクリート施工
- 雨の日も安心!美観と機能性を両立した、玄関アプローチ&駐車場リフォーム
- 詳細を見る
-
2025年8月12日
ミヤザキトーヨー住器
- 【DIY好き必見】キッチンの水切り棚やドアのラッチ交換、自分でやっても大丈夫?
- お部屋のちょっとした不具合や、古くなった設備を「自分で直したい!」というDIYの気持ち、とても素敵ですよね。
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月8日
押田屋
- 今ある窓枠の上から新しい窓を取り付けるだけ!
- LIXILの「リプラス」なら、今ある窓枠の上から新しい窓を取り付けるだけ! 壁を壊さない簡単工事で、1窓たったの約1時間。おうちの快適さがぐんとアップします
- 詳細を見る
-
2025年8月8日
イワイ
- 【施工事例】和風の押し入れを洋風クローゼットにリフォーム|敦賀市
- 和風の押し入れを洋風クローゼットにリフォームしました!
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月7日
イワイ
- 敦賀市で窓・壁・床を一気に断熱化|先進的窓リノベ+LIXILココエコ施工事例
- 窓・壁・床を同時に断熱化!補助金活用で快適&省エネ住宅へ
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月7日
ミヤザキトーヨー住器
- 【福井の窓リフォーム専門店が解説!】築浅物件の「隠れた寒さ・暑さ」はなぜ?
- こんにちは!私たちは福井市で長年、窓の新築、リフォームに携わっているアルミサッシ屋です。
- 詳細を見る
-
2025年8月6日
押田屋
- 内付型のドアを使って既存のドアを新しく取替ました
- 🛠 1. 【短時間・低コストで施工可能】 既存のドア枠をそのまま利用するため、 → 壁や床を壊さずにドア交換が可能。 工期は1日で完了することが多く、住みながら施工できる。 解体費や大工工事が不要なので、費用も抑えられる。 🚪 2. 【見た目がキレイに仕上がる】 新しいドアを既存の枠の内側に取り付けるため、外観にあまり影響しない。 ドアや枠の色・デザインを変えれば、古く見える玄関もリフレッシュ可能。 気密性や断熱性も向上する製品が多く、性能もアップ。
- 詳細を見る
-
2025年8月6日
マド・プロショップ S・T・J
- 【福井県大野市】フェンス取付工事
- LIXILフェンス施工で、住まいのプライバシーとデザイン性を両立!!
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月5日
イワイ
- 【敦賀市施工事例】LIXILインプラスを設置|先進的窓リノベ補助金を活用して快適空間に!
- 敦賀市でLIXILインプラスを施工。先進的窓リノベ補助金を活用し快適な室内環境へ!
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月4日
押田屋
- 【今年度最後の補助金活用!】暑さ寒さ対策、防音対策のため内窓取付しました
- 1. 🔇【防音効果の向上】 窓が二重になることで音の侵入経路を遮断。 特に電車・車の騒音や隣家の生活音に効果的。 2. ❄️【断熱・保温効果アップ】 空気層(窓と窓の間の空間)が熱を伝えにくくする。 冬は外気の冷気を遮断し、夏は冷房の効きを良くする。 電気代の節約にも貢献(冷暖房効率UP) 3. 🧊【結露の軽減】 外気と内気が直接触れにくくなるため、ガラスの結露が減る。 カビやダニの発生も抑えられて、室内環境が清潔に。
- 詳細を見る
-
窓
2025年8月1日
押田屋
- 防犯・デザイン性を両立した「面格子」リフォーム
- お住まいの防犯対策としてご依頼いただいた面格子の施工例をご紹介します。
- 詳細を見る