現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2021年2月15日
益山商事
- 窓の断熱改修工事
- 断熱性能の高いガラスに交換しました
- 詳細を見る
-
2021年2月15日
小林エコ建材
- 古くなった玄関ドア変えられますか?
- 以前チラシか何かで、玄関を1日でリフォームできるとご覧になったお客様です。 ご予算50万円とのことでしたが、お見積りの結果、予算よりずっと安く工事できることが分かり、勝手口のドアも取り替えさせていただくことになりました。
- 詳細を見る
-
2021年2月14日
中嶋トーヨー住器
- 宅配ボックス
- 不在がちや宅配への対応がしにくい状況なので、シンプルな宅配ボックスを設置することで荷物の受け取りへのストレスを解消することができました。
- 詳細を見る
-
2021年2月14日
竹原屋本店
- ☆何とかせねば・・・☆解決策を模索( `ー´)ノ
- (ノД`)・゜・。ガラスが割れた、★運び込まれた窓★よく見ると、下框が凹みガラスも当然、メチャメチャ・・
- 詳細を見る
-
2021年2月14日
相川スリーエフ
- 室内に大きなドア
- 普通のドアではおもしろくない。というお客様には、こんなドアをご提案します。
- 詳細を見る
-
2021年2月14日
サントーヨー住器
- 【自社八戸営業所】ソルディポート取り付けで光も差し込む”おしゃれ”で”快適”な駐車場へ🚗
- LIXIL【ソルディポート】施工
- 詳細を見る
-
2021年2月13日
サントーヨー住器
- 【自社八戸営業所】宅配ポスト設置で非接触で荷物の受け取り📮
- 「自社八戸営業所」LIXIL【スマート宅配ポスト】取り付け!!
- 詳細を見る
-
2021年2月13日
フクシマ建材
- シャッター取付け工事
- リビングの大きな窓にシャッター取付
- 詳細を見る
-
2021年2月13日
トータスエステート
- 広島市安佐北区(可部地区)玄関ドア取替工事
- 親子タイプの玄関ドアをあえて片袖タイプに取替えました。今まで開いていた子扉が開かなくなりますが、開く必要がない子扉は不要です。開かなくても不便を感じないようなご提案をしました。
- 詳細を見る
-
2021年2月13日
フクシマ建材
- 和室に内窓取付
- 和室の断熱対策に内窓設置。 和室の雰囲気を残したいとの事で格子入り和紙調ペアガラスを 取付しました。
- 詳細を見る
-
2021年2月13日
フクシマ建材
- カバー工法にてマド交換
- ガラスルーバー窓から引き違い窓へ交換
- 詳細を見る
-
2021年2月13日
竹原屋本店
- ☆ウィルス対策☆透明ロールスクリーン('◇')ゞ
- 透明レザーの*優れ技*飛沫感染防止対策*巻き上げ式だから、簡単に高さ調整可能(^。^)y-.。o○嬉しいデス!
- 詳細を見る
-
2021年2月12日
窓工房テラムラ
- 窓際が寒く困っています。断熱サッシに交換してもらいたいです。
- 窓際が寒くて困っています。断熱サッシがあると聞きました。うちの窓も断熱サッシに交換できるものでしょうか?
- 詳細を見る
-
2021年2月12日
末次トーヨー住器
- 浴室の断熱対策(浴室用インプラス)
- 浴室が寒いということで、浴室用のインプラスをご採用いただきました。防犯対策にもなり一石二鳥です。
- 詳細を見る
-
2021年2月12日
ヤシオトーヨー住器
- プリーツ網戸をつけました!
- 大きいこちらの窓に 見た目のおしゃれなプリーツ網戸を取り付け
- 詳細を見る
-
2021年2月12日
アリックス
- インプラス
- 騒音・結露対策のためインプラスを取付しました。
- 詳細を見る
-
2021年2月12日
竹原屋本店
- ☆レバーハンドルの悩み解決☆頻繁に使うと壊れる?('Д')
- 室内ドアの入口、握り玉よりは「レバーハンドル」扱いやすい・・ところが、開閉の回数が多くなると、ご覧の様に「レバーハンドル本体」が抜けてきたり、どうしてもガタツキが発生、このような相談事が多いようです。
- 詳細を見る
-
2021年2月12日
松井トーヨー住建
- ドアクローザー交換
- 玄関ドアのドアクローザーを交換しました
- 詳細を見る