現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2022年6月24日
太陽トーヨー
- 町田市/取り替え窓工事/リプラス
- 【取り替え窓工事(リプラス)】今のサッシ枠・窓枠はそのままに、壁を壊さず施工できるのでリフォーム簡単。
- 詳細を見る
-
2022年6月23日
村島硝子商事
- 性能だけでなく見た目もすっきり取替【エクステリア・プロ橿原店施工事例】
- 補助金を利用してカバー工法でサッシの取替を行ったエクステリア・プロ橿原店の施工事例です。
- 詳細を見る
-
2022年6月23日
TERAMOTO
- 【施工例】サンルーム
- テラスのサッシ外部にサンルームを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2022年6月21日
セイワ四日市店
- ビル用の取替
- ビル用のサッシをリプラスで取り替えを頂きました。
- 詳細を見る
-
2022年6月20日
鎌田トーヨー
- 【平川市】暗い部屋を明るくしたい🤔!
- “築20年位” “サッシ取付” “クロス張替え”
- 詳細を見る
-
2022年6月18日
千葉トーヨー住器
- サッシ入替
- 地震で窓枠歪み💦サッシの入替をしました(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年6月16日
円谷トーヨー住器
- 【1dayリフォーム】取替窓 リプラス
- 単板サッシから断熱サッシへ。外壁そのままでまどを取り替えました。
- 詳細を見る
-
2022年6月13日
羽後トーヨー住器
- 網戸..見にきてけれ~ *当社事務所*
- 網戸レールの無いサッシ枠に網戸を設置
- 詳細を見る
-
2022年6月10日
大泉トーヨー住器
- 輸入サッシ網戸【太田市】
- 輸入サッシの網戸を作り直しました
- 詳細を見る
-
2022年6月10日
有田トーヨー住器
- 古い窓をリプラスで交換!!
- 古い窓を簡単交換!! きれいに前の古いサッシが壁を触らずに工事できました。
- 詳細を見る
-
2022年6月7日
伊勢日軽
- リフォーム網戸据付 網戸のない窓に新設網戸を。
- 建築の時期が異なり、サッシのメーカー・種類が異なる引違い窓2か所に網戸を取り付けました。 枠形状が当然異なるため、リフォーム網戸の特性を生かし、方や偏芯戸車、もう一方は中芯戸車と使い分けをし、モヘアの長さも変更しました。
- 詳細を見る
-
2022年6月4日
十倉トーヨー住器
- 雨戸を取替え
- サッシをリプラスで施工した結果、網戸が既存より10㎜位出っ張ってしまい、雨戸が閉められなくなってしまいました。 古い雨戸の厚みが30㎜だったので、20㎜の雨戸に交換し、事なきを得ました。
- 詳細を見る
-
2022年6月3日
トータスエステート 本店
- リプラス 窓リフォーム工事 カバー工法 サッシ 1日施工!
- 内窓を取り付けたいけど、取り付けれないことも・・・ そんな時は【リプラス】で解決できるかもしれません!
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
さくらエステート 大牟田店
- 愛ネコ(=^・・^=)脱出劇 目隠し格子
- 以前工事では既存の窓にカバー工法でペアガラスサッシとたて格子工事でした。 今回はたて格子の下隙間から愛ネコ🐈が勝手に外出して困る事が一番のご要望。 台風や防犯そして明るさも欲しい。 リクシル製の可動ルーバー格子のご提案 担当 櫻井
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
さくらエステート 大牟田店
- お家の印象がガラッと変わる!?これからの季節に【雨戸付サッシ】
- みなさん台風対策はお済ですか?🌀🏠
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
十倉トーヨー住器
- 窓サッシ交換 リプラス
- 築40年以上が経ち、戸車がダメになり、階段状になっているため、はめ込み式の戸車も使うことができませんでした。 掃き出し窓で庭に出るためには必要な窓の為、サッシ交換をすることにしました。
- 詳細を見る
-
2022年5月30日
キタノトーヨー住器
- 土間引き戸の鍵交換です。
- もう40年以上たっているサッシでしょうか。鍵が掛からなくなったとの事。新しい鍵に交換しましょう!そうしましょう!
- 詳細を見る
-
2022年5月28日
山装 リニューアル事業部
- 雨戸サッシ取り付け工事
- 明るい窓からこんにちは。 窓リフォームから快適空間を、提案しています、 株式会社山装リニューアル事業部小野です。 今回は、雨戸サッシ遮熱ペアガラス入りを、納めてきました。
- 詳細を見る