【ドア取替工事】給油施設の扉のリフォーム|恩納アルミ工業|国頭郡恩納村
2025年7月29日
恩納村内にある漁港施設の扉を取替えました。

建物
非住宅
リフォーム箇所
倉庫扉
商品
フラッシュドア(自社製作)
工期
2日
都道府県
沖縄県
地域
恩納村字前兼久
- 快適
- 経年劣化
- 沖縄北部
- 恩納アルミ工業
- 漁港
- 倉庫
- フラッシュドア
- 扉
- 取替
- リフォーム
- 海沿い
- 塩害
こんにちは!恩納アルミ工業です😊
今回は、フラッシュドアの施工事例をご紹介します!
恩納村にある漁港の給油施設にて、フラッシュドアの取替工事を行いました。
クローザーやストッパーに不具合があり、ドア本体も錆びて古くなっていたため、お取替えのご依頼をいただきました。
使用年数は約30年と長く、海沿いの施設ということもあってかドア内部には腐食も見られました。
【部品を調整している様子】
今回は、既存の枠をそのまま活かし、ドア本体のみを交換しています。計4台お取替えしました。
もともとのドアには、内外両面に焼付塗装を施したステンレス板が使用されていましたが、
新たに取り付けたドアは、外部面にステンレス板、内部面にアルミ板を使用して製作しました。
いずれの素材も耐食性に優れており、塩害が心配される海沿いの施設でのご採用が多くなっております。
外部はより耐久性の高いステンレスを、内部はコスト面を考慮してアルミを採用しています。
なお、どちらの素材も塩害による腐食がまったく起こらないわけではないため、定期的に水で洗い流すなどのお手入れをしていただくと、より長く快適にお使いいただけます。
このような施設や倉庫のドアの取替工事も、恩納アルミ工業にお任せください!
現地調査から製作・取付まで、すべて自社で対応しております💪
気になることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください😊
施工前
Before
経年劣化によるさびや、クローザー等の不具合が見られたため、お取替えのご依頼をいただきました。
施工後
After
ドア4台分すべての本体・部品を取り替え、安心してご使用いただける状態になりました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
098-966-2202
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜 日曜 祝日 年末年始 お盆
