【長岡市】冬の結露・冷気対策に内窓インプラスはいかがでしょうか!引違い窓、FIX窓、開き窓施工事例|サカウチ|長岡市
2025年9月1日
長岡市で内窓インプラスを設置し、Low-E複層ガラスによる断熱・結露軽減を実現しました。ぜひ参考にしてください!

※施工当時の価格です
- 結露
- 省エネ
- 快適
- 断熱
- 長岡市
- 内窓
- 内窓インプラス
- 先進的窓リノベ2025事業
- Low-E複層ガラス
- 補助金
- 引違い窓
- 断熱
- FIX窓
- 開き窓
今回の施工では、LIXILの内窓インプラスを採用しました。特に「Low-E複層ガラスグリーン(高遮熱仕様)」を組み合わせることで、冬の冷え込みを抑えるだけでなく、夏場の日差し対策にも効果を発揮します。出典:(株)LIXIL
内窓インプラスは、既存の窓の内側にもう一枚「窓」を取り付けることで、開口部周りの断熱性能を高める製品です。引違い窓だけではなく開き窓やFIX窓も選べるため、お住まいの状況やライフスタイルに合わせたご提案が可能です。
特に長岡市は冬場の寒さが厳しく、窓からの冷気や結露でお悩みのご家庭が多く見られます。内窓インプラスとLow-E複層ガラスの組み合わせは、「先進的窓リノベ2025事業」の対象にもなり、補助金を活用できる点も大きな魅力です。
内窓インプラスのメリット
-
断熱効果:冬の冷気を防ぎ、夏は熱気を遮断。冷暖房の効率がアップします。
-
結露軽減:室内の湿気が窓で冷やされにくくなり、カビやダニの発生も抑えられます。
-
防音効果:外の騒音を軽減し、静かな室内環境を実現します。
-
省エネ効果:冷暖房費の削減につながり、長期的にお得です。
デメリット
-
・窓を二重にするため窓枠が少し出っ張ることがあります。
-
・ガラスの種類によっては価格が高くなる場合もあります。
ただし、こうした点も日常の使い勝手や光熱費削減効果を考えると、十分にメリットが上回る製品といえるでしょう。
長岡市川東エリアで「冬の寒さや結露に悩んでいる」という方には、今回のように内窓インプラス+Low-E複層ガラスの組み合わせがおススメです!ぜひお気軽にマド本舗サカウチまでお問い合わせください。
◆お問い合わせの前によくある質問をお読みください◆
>>マド本舗サカウチよくある質問ページ<<
◇マド本舗サカウチにお問い合わせはコチラから◇
◆他の施工事例はコチラから◆
>>マド本舗サカウチ施工事例ページ<<
◇ブログはコチラから◇
>>マド本舗サカウチブログページ<<
施工前
Before



施工後
After



【先進的窓リノベ2025事業】の補助対象製品となりますので合計で¥393,000が補助金交付されました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0258-39-0590
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00 1月~3月の土日は休み。4月~12月までの第1、第3土曜日は営業しております。無料相談フォームにて24時間お問い合わせを受け付けております。
定休日
土曜日 日曜日 祝祭日 GW休暇 年末年始 夏季休暇
