古いサッシを「サーモスL」へ交換|長崎サッシ工業|東彼杵郡波佐見町
2025年11月14日
空き巣被害をきっかけに窓を一新。安心と快適を。
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- デザイン
- 空き巣
- 縁側
- サーモスL
- 窓リフォーム
- 防犯
- 断熱
- 補助金
- リフォーム
- 長崎
- 波佐見
こんにちは長崎サッシ工業 PISHATTO です。
今回は、「空き巣に入られてしまった」というお客様からのご相談です。
被害にあわれた窓のガラスが割られたため、最初はガラスだけの交換を検討されていました。
しかし、現地で確認したところ、サッシ自体が年数の経ったアルミ製で、
気密性・断熱性の面でもやや劣っていました。
また、古いタイプのクレセント錠は防犯性能が低く、
同じような被害が再び起きる心配も…。
そこで今回は、「ガラスを替えるくらいなら、サッシごと新しく」
というご提案をさせていただきました。
🔧【施工内容】
既存のアルミサッシを撤去し、LIXILの高断熱サッシ【サーモスL】を設置。
複層ガラス仕様で、断熱性はもちろん、防犯ガラスへの変更も可能なタイプです。
" target="_blank" rel="noopener">
💡【今回のポイント】
•ガラス交換よりもしっかりとした防犯対策が可能
•新しい樹脂複合サッシで断熱性・気密性が大幅にアップ
•掃除がしやすく、見た目もスタイリッシュに
防犯目的で始まったリフォームでしたが、結果的に
「安心」「快適」「省エネ」をすべて叶える窓になりました✨
防犯性や寒さ対策など、窓まわりのお悩みはぜひお気軽にご相談ください。
現地確認のうえ、最適な方法をご提案いたします。
【今なら補助金対象!】
国の超大型補助金で今がリフォームのチャンス!!
今年が断熱窓導入の集中支援最終年と言われております。
内窓インプラスが発注から届くまでに2週間以上かかります。
11月中に相談していただくと対応しやすいです。
施工前
Before
ダンボールで保護された状態でした。クレセントあたりを狙っています。
古いアルミサッシで防犯性、断熱性の低下が気になります。
施工後
After
外窓交換、ハイブリッド窓(サーモスL)を取り付けました。
室外側が強度や耐久性に優れたアルミ素材、室内側が断熱性に優れた樹脂素材となっています。
夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。
防犯面前回よりアップしました。
見た目もすっきりとしたデザインで、室内外の印象がガラッと変わりました。
さらに、補助金が出るならということで、防犯面が気になる裏にはシャッター付きを設置。
内窓もつけられた部屋もありました。
お家全体の防犯性・断熱性が大きくアップしました。
ご注文ありがとうございました。
お客さまの声
窓ガラスを破られたのも、もう変えたがいいよということだったのかなと思っています。
補助金が使えてよかったです。
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0956-85-2076
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 詳しくは、「お知らせ」をご覧ください
長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷1710-1





