古いサッシをサーモスLに交換|長崎サッシ工業|東彼杵郡波佐見町
2025年8月6日
ガラス割れ替えの予定がサッシ交換へ

- 紫外線対策
- 結露
- 防音
- 防犯
- サーモスL
- リフォーム
- ガラス割れ替え
- 補助金
- サッシ
- 波佐見
- 長崎
こんにちは 長崎サッシ工業 PISHATTOです。
今回は、「ガラスが割れてしまって…」というお電話から始まった施工事例をご紹介します。
【 お客様のご相談】
「窓のガラスが割れてしまったので、修理してほしい」
話をするうちに
•窓のサッシ自体がかなり古く、建てつけが悪い
•冬はすき間風が入って寒い
•夏は暑い
そこで今回は、ただガラスを入れ替えるだけではなく、
サッシごと交換するご提案をさせていただきました。
【ピシャッと解決!】
ご提案したのは「LIXILサーモスL」
アルミと樹脂の良さを融合した「ハイブリッド窓」です。
・室外側が強度や耐久性に優れたアルミ素材
・室内側が断熱性に優れた樹脂素材
いいとこどりですね。
デザイン、採光性、操作性、耐久性。その全てを備えた高性能の窓です。
夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。
デザイン性と実用性を兼ね備えており、人気があります。
" target="_blank" rel="noopener">
◆ さらに、他のお部屋も
補助金が出るということで、他のお部屋の窓も順に交換することに。
お家全体の断熱性も大きくアップしました。
超大型補助金で今がリフォームのチャンス!!
今年が断熱窓導入の集中支援最終年と言われております。
最初は「ガラスが割れた」という小さなご相談でも、
お家の状態をしっかり見て、今後も安心して暮らせるご提案いたします。
窓のこと、ガラスのこと、気になることがあれば
いつでもご相談ください!
施工前
Before

雨が入り込まないように、シートをかけました。
アルミサッシは、雨や日差しに強く、変形や劣化をしにくく、強度や耐久性があります。
しかし、熱を通しやすいため外の寒さや暑さは室内に伝わりやすく断熱性が乏しいです。
ガラス交換でなく、サッシ交換をすることになりました。
施工後
After

室外側が強度や耐久性に優れたアルミ素材、室内側が断熱性に優れた樹脂素材となっています。
夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるようになりました。
ガラス交換だけの予定でしたが、サッシごとの交換で見た目がさらに良くなりました。
さらに、他のお部屋も補助金が出るならということで、順に交換することに。
お家全体の断熱性も大きくアップしました。
ご注文ありがとうございました。
お客さまの声


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0956-85-2076
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 詳しくは、「お知らせ」をご覧ください
