店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

長野板販

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-113-473

支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクトに参加してみませんか?|長野板販|長野市

2025年10月27日

「みんなにキレイをプロジェクト 2025」と「住まいから未来へつなぐプロジェクト 2025」のご紹介

こんにちは🌞
最近、朝晩はすっかり寒くなりましたね。朝はなかなか布団から出られません笑
暖かくして過ごしましょう🧥
 
LIXILのホームページを見ていたら
支援を必要とする子どもたちのために、2つのプロジェクトを実施している事を知りました。
対象商品の購入するとユニセフ(国連児童基金)への寄付が行われるようです。
今回はこのプロジェクトについてご紹介します。
 
①みんなにキレイをプロジェクト 2025 ~世界中にトイレと手洗いを~
 
支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクトに参加してみませんか? 長野板販のブログ 写真1
 
実施期間:2025年11月~2026年1月
対象商品:シャワートイレ一体型、キャビネット付トイレ、
     キッチン用タッチレス水栓、洗面化粧台用タッチレス水栓
 
LIXILとユニセフとのグローバルパートナーシップ「MAKE A SPLASH!」を通じて、
日本国内の対象商品1台ご購入につき160円を寄付します。
アフリカ、ケニアの学校を中心に、トイレを整備し地域全体に清潔なトイレや
手洗いの重要性を啓発する「学校トイレ改善プログラム」に活用されています。
 
対象商品を購入することで、自宅の住環境が綺麗になり、
トイレや手洗い習慣を促進するグローバルな衛生環境の改善につながるプロジェクトです。
 
今回の寄付金の用途は、ケニアにおける基本的な衛生設備の設置・トイレの設置に必要な
職業訓練・衛生環境の重要性に関する理解促進の為の教育などです。
 
支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクトに参加してみませんか? 長野板販のブログ 写真2
 
 
②住まいから未来へつなぐプロジェクト 2025
~住まいの窓・ドアのご購入が、気候変動の影響を受ける子どもたちの支援につながる~
 
支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクトに参加してみませんか? 長野板販のブログ 写真3支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクトに参加してみませんか? 長野板販のブログ 写真4
 
  • 実施期間:2025年10月~12月
  • 対象商品:新築・リフォームの高断熱窓・玄関ドア・日射遮蔽シリーズ商品
  •  
日本国内で対象商品を1台ご購入につき50円または100円を、
ユニセフを通じて気候変動による影響を受ける国と地域の子どもたちの支援に寄付します。
 
住まいの断熱化により冷暖房の使用を抑えることで省エネに繋がる対象商品を購入することで、
気候変動の原因となるCO₂排出量を減らすことに貢献できます。
プロジェクトを通じた寄付は気候変動による影響を受ける国と地域の災害支援や将来予測される影響に備える支援に活用されます。
 
  • 今回の寄付金用途は、自然災害で被災した子どもたちとその家族への緊急人道支援と、子どもたちへの教育など気候危機に対する適応力と回復力を強化する気候変動対策支援です。
支援を必要とする子どもたちのためのプロジェクトに参加してみませんか? 長野板販のブログ 写真5
 
対象製品を購入することで、支援を必要としている子どもたちへの寄付に繋がります。
これを機に、トイレや手洗い、断熱性の高いサッシの設置を検討をしてみてはいかがでしょうか?
 
 
フジワラ

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-113-473
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~17:00 

定休日

土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

長野県長野市若穂綿内407-1