2階の窓に手すりを取り付けました!|NCCトーヨー住器 諏訪店|茅野市
2022年7月5日
プランターを置いてガーデニングを楽しんだり お子様やペットの転落防止にもなります! 窓まわりのデザインとしてもおススメです♪
                    建物
                        戸建て
                    リフォーム箇所
                        窓
                    商品
                        ロイヤル手すりⅡ
                    工期
                        約1日
                    都道府県
                        長野県
                    地域
                        岡谷市
                    - 防犯
 - デザイン
 
- プランター
 - ガーデニング
 - 窓まわりリフォーム
 - 転落防止
 - 安全対策
 - 岡谷市
 - 手摺
 
2階の窓、
むき出しの状態だと、
身を乗り出したときに転落の危険がありますよね。
小さいお子様の転落やペットの落下の心配もあります。
後付けで手すりを設置することで、
安全対策や布団干しとして利用できます!
戸建てはもちろん、
アパートやマンションなどの集合住宅、
また、学校や病院などの公共施設にも最適です!
  
            むき出しの状態だと、
身を乗り出したときに転落の危険がありますよね。
小さいお子様の転落やペットの落下の心配もあります。
後付けで手すりを設置することで、
安全対策や布団干しとして利用できます!
戸建てはもちろん、
アパートやマンションなどの集合住宅、
また、学校や病院などの公共施設にも最適です!
∻商品紹介∻
LIXIL ロイヤル手すりⅡ
デザイン:ヒシクロス格子
色:オータムブラウン
サイズ:高さ約50cm 横約1.9m
他にもデザインは『縦格子・横格子・ヒシクロス格子』など
カラーは『ブラック・ブロンズ・シャイングレー・ホワイト』など
デザインが豊富で
用途や景観に合わせてお選びできます!
施工前
Before
                                    
                            高さが約540㎜の手すりを取り付けます。
出幅が大きい(350㎜)ので市販のプランターを置くことが出来ます。
お花を飾ったりすると窓周りが華やかになりますね。
ごみを掃き出しやすくするために前面パネルの下枠の形がL型になっています。
お掃除のしやすさも大切なポイントです。
                    出幅が大きい(350㎜)ので市販のプランターを置くことが出来ます。
お花を飾ったりすると窓周りが華やかになりますね。
ごみを掃き出しやすくするために前面パネルの下枠の形がL型になっています。
お掃除のしやすさも大切なポイントです。
施工後
After
                                    
                            2階に手すりの施工ということで、
まずは手すりの梱包を2階の部屋へ荷揚げして手すりを組立ました。
室内に養生をしてキズを付けないように組立し、
2階の窓から手を出して仮止め用の金具を取り付けました。
そこへ組み立てた手すりを窓から出して仮止め金具へ引っ掛けました。
足場がなく中から金具から本体まで取り付け作業を行いました。
次に仮固定された手すりの本固定作業へ入ります。
外から脚立を立てて縦ラインと下ラインにボルトを留めます。
ドリルで壁に穴を開け、ボルトの隙間から壁の中へ雨水が入らないようにシーリングを充填してからボルト固定します。
取付場所が出窓になっており、壁の横の隙間がなく手すりを留めるためのボルトを打ち込むのに少し苦労しましたが無事に固定出来ました!
                    まずは手すりの梱包を2階の部屋へ荷揚げして手すりを組立ました。
室内に養生をしてキズを付けないように組立し、
2階の窓から手を出して仮止め用の金具を取り付けました。
そこへ組み立てた手すりを窓から出して仮止め金具へ引っ掛けました。
足場がなく中から金具から本体まで取り付け作業を行いました。
次に仮固定された手すりの本固定作業へ入ります。
外から脚立を立てて縦ラインと下ラインにボルトを留めます。
ドリルで壁に穴を開け、ボルトの隙間から壁の中へ雨水が入らないようにシーリングを充填してからボルト固定します。
取付場所が出窓になっており、壁の横の隙間がなく手すりを留めるためのボルトを打ち込むのに少し苦労しましたが無事に固定出来ました!
        
    
        
        お気軽にお問い合わせください
        
    
    - お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 
                
                    
0266-73-7881
                
             
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) - 
                
                    
お問い合わせ
無料相談フォーム
                
             
営業時間
8:00~17:15
定休日
土曜日 日曜日 祝日
長野県茅野市本町西17-4
      

