【四日市市】補助金を活用した窓断熱リフォーム|入隅対応のインプラス設置|服部硝子店|四日市市
2025年11月18日
入隅の難しい窓まわりにLIXILインプラスを設置。建具交換や柱補強も行い、先進的窓リノベ2025の補助金を活用して断熱性能を高めました。
※施工当時の価格です
- 紫外線対策
- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- デザイン
- 「四日市市 インプラス
- 四日市市 窓断熱 リフォーム
- 四日市市 補助金支援事業
- 内窓 入隅 施工事例
- 四日市市 服部硝子店
- 四日市市 内窓
- 」
🪟 施工のきっかけ
お客様から「冬の冷気が気になる部屋を暖かくしたい」とのご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、入隅(いりずみ)にある窓と木製ドアが干渉している難しい構造でした。
このため、通常の内窓設置では納まりに工夫が必要な状況でした。
💡 ご提案内容
断熱性・防露性を高めるために、LIXILの内窓「インプラス」を設置。
あわせて、木製ドアとの干渉を解消するために、建具屋さんに新しいドアを製作してもらい、
さらに大工さんに開口部の柱補強を依頼し、きれいに納めました。
服部硝子店の強みである 「横のつながり」 を活かし、
信頼できる職人チームによるワンストップ対応でスムーズに施工を完了しました。
先進的窓リノベ2025の補助金も活用できお客様に満足してもらえよかったです。
施工前
Before
施工前のお部屋は、入隅に窓と木製建具が隣接しており、建具の開閉が窓枠に干渉しやすい状態でした。
また、既存の木製ドアは経年劣化が進み、表面の剥がれ・反り・傷みが目立ち、
断熱性と気密性の低下が大きな課題となっていました。
さらに、窓は単板ガラスのため冬場は冷気が室内に入り込みやすく、エアコンの効きも悪い状態でした。
お部屋全体が冷え込みやすく、快適性・断熱性を高める必要性が高い環境でした。
入隅という構造上、
「内窓は本当に付けられる?」「建具が当たるのでは?」
といったお悩みも出やすい条件でした。
マド本舗 服部硝子店では、四日市市を中心に窓・ドア・玄関・浴室の断熱リフォームを行っています。
建具屋・大工・塗装・電気など、地域の職人ネットワークと連携し、
お客様の「困った」を一社でまるごと解決できる体制を整えています。
補助金を使ったリフォーム相談もお気軽にどうぞ!
📍対応エリア:四日市市・桑名市・菰野町・川越町・朝日町・いなべ市・鈴鹿市
施工後
After
断熱性能が向上し、エアコンの効きが良くなったとお客様から喜びの声をいただきました。
また、ドアの開閉もスムーズになり、見た目にもスッキリした仕上がりに✨
「一度に全部の業者を探すのは大変」というお悩みも、
当店のワンストップ発注で全て解決できた点にご満足いただけました。
お客さまの声
大工さん、建具屋さんともに同一施工日に来てくれたので工事も1日で終わりよかったです。
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
059-353-0170
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
年末年始
三重県四日市市曙一丁目1番4号


