【小牧市】貸倉庫ドア交換工事|お盆休みを活用して業務の操業を止めずにリフォーム|服部硝子店|四日市市
2025年8月11日
小牧市で貸倉庫の開閉不能ドアを、お盆休みにカバー工法でアルミ製へ交換。

建物
非住宅
築年数
41年以上
リフォーム箇所
勝手口ドア
商品
LIXIL プローゼ框ドア
工期
1日
都道府県
愛知県
地域
小牧市
- 経年劣化
- 「小牧市 倉庫ドア交換
- カバー工法 ドア
- お盆休み 倉庫リフォーム
- 」
普段工事をさせていただく対象エリアから少し離れておりますがお客様からの依頼とあれば対応するのが役目であると判断する服部硝子店。
ここ数年開閉できない状態であったがお盆休みを利用してきっちり直したい、できれば塗装工事等のメンテナンスが要らないドア、なおかつ開閉時に軽いドアをご希望されたのでスチールドアを撤去しアルミドアカバー工法工事を行うことになりました。
ここ数年開閉できない状態であったがお盆休みを利用してきっちり直したい、できれば塗装工事等のメンテナンスが要らないドア、なおかつ開閉時に軽いドアをご希望されたのでスチールドアを撤去しアルミドアカバー工法工事を行うことになりました。
工事のポイント
-
-
既存枠を活かしたカバー工法で低コスト&短工期
-
アルミ製ドアで防錆・長寿命化
施工前
Before

愛知県小牧市にある貸倉庫のオーナー様より、「ドアが開閉できなくなり、出入りに支障が出ている」とご相談いただきました。
既存のスチールドアは経年劣化により歪みや錆びが発生し、鍵の施錠も困難な状態。
あいにくの雨でしたが工事期間が限られているため、スピーディーかつ確実な施工が求められました。
既存のスチールドアは経年劣化により歪みや錆びが発生し、鍵の施錠も困難な状態。
あいにくの雨でしたが工事期間が限られているため、スピーディーかつ確実な施工が求められました。
施工後
After

今回はお盆休み期間を利用し、アルミ製ドアへのカバー工法による取替工事を実施。
カバー工法なら既存の枠を活かすため、壁を壊さず短工期で交換可能。
アルミ製ドアは軽量かつ耐久性に優れ、錆びにくくメンテナンス性も抜群です。
工事は1日で完了し、稼働開始日には新しいドアがスムーズに稼働。
カバー工法なら既存の枠を活かすため、壁を壊さず短工期で交換可能。
アルミ製ドアは軽量かつ耐久性に優れ、錆びにくくメンテナンス性も抜群です。
工事は1日で完了し、稼働開始日には新しいドアがスムーズに稼働。
お客さまの声
長年開閉できなかったドアをメンテナンスの少ない軽いドアに変えてもらってよかった。
壁を壊さず長期にわたる工事にならなくてよかった。
壁を壊さず長期にわたる工事にならなくてよかった。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
059-353-0170
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
年末年始
