「 鎹 」|高岡建材 天橋立店|与謝郡与謝野町
2025年5月2日
製材時に使用される道具のご紹介です✨
皆さん、こんにちは。
  マド本舗 天橋立店です☺
  突然ですが皆様、ブログタイトルの漢字、読めますか?
  「かすがい」と読み、木材同士をつなぐために使用する大釘のことをいいます。
  製材後の木は1~2年程乾燥をさせますが、その過程で木が割れたり、割れが広がったりすることを防ぐために鎹を使用します🔨
  鎹は、奈良時代にはすでに建築に使用されていたとされ、災害大国である日本で、地震などの自然災害に強い構造を実現するために昔から活用されてきました。
  簡素ながらも木と木を強力に結びつけることから、日本の伝統的な建築技術の象徴とされています🗾
  様々な巾の鎹を使い分けて使用します!
  


 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     0772-46-4151 0772-46-4151
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日(第2・第4) 日曜日・祝日 盆、正月
 京都府与謝郡与謝野町岩滝117
京都府与謝郡与謝野町岩滝117
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    