窓の結露をどうにかしたい!!|高岡建材 天橋立店|与謝郡与謝野町
2025年1月31日
窓が結露でびしょびしょ...そんなお悩みございませんか?
皆さん、こんにちは!
  マド本舗 天橋立店です☺
  窓の結露が気になる季節がやってきました...
  窓ガラスにできる結露は室内の暖かい空気中にある水分が窓ガラスで冷やされて結晶化することで発生します。
  結露による被害は、思っている以上に根が深く、特に注意したいことは、「建物の躯体への影響」と「健康への影響」です。結露がひどいと、腐朽菌という木を腐らせる菌が繁殖しやすくなり、建材のカビや腐食、サビなどにつながり、家の耐久性や性能を低下させます。家具や家電にも悪影響です。
  また、結露によりカビが発生すると、カビの胞子は非常に軽く、空気中に浮遊しやすい特性をもっているため、気管支喘息やアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などの健康被害が起こる危険性があります。
  結露がひどいとカーテンも濡れてしまい、カビが生えてしまって買いなおさなくてはいけなくなったり...
  かといって、毎日窓の結露をこまめに取り除くことも手間です💦
  結露対策は様々なものがあり、除湿器を置いたり、こまめに喚起を行う、断熱シートを窓に貼る、などありますが、一番効果が期待できるおすすめの結露対策が「二重窓(インプラス)の取り付け」です。
  インプラスは、既存の窓の内側に樹脂製の窓を取り付け2重窓にすることで、住まいの断熱性能を高める方法です。
  既存の窓とインプラスの間にできた”動かない空気層”が断熱材となり、室内の温度を一定に保ってくれます。
  また、断熱効果だけでなく、防音の効果や結露軽減の効果もあるため、住まいの快適度がぐんとアップします☺
  更に今なら、最大50%相当が還元される国の大型補助金を利用していただくことが可能です!!
  この、「先進的窓リノベ事業」は、2023年度から始まり、今年も継続されることが決定しましたが、今年が最後のチャンスだと言われています。
  この機会に是非、住まいの断熱性能を高め、より快適で健康な毎日を送れるよう、補助金を有効活用しながら断熱リフォーム、しませんか?
  「先進的窓リノベ事業」「インプラス」について、マド本舗天橋立店ホームページの「イベント・キャンペーン」に詳しく掲載しておりますので、是非そちらもご参考ください☺
  気になる点やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください🍀✨
  ↓ 先進的窓リノベ事業 ↓
    ↓ インプラス ↓
     
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     0772-46-4151 0772-46-4151
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日(第2・第4) 日曜日・祝日 盆、正月
 京都府与謝郡与謝野町岩滝117
京都府与謝郡与謝野町岩滝117
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    