断熱リフォームでとにかく寒い窓をなんとかしたい!|REGALO(レガロ)|京都市南区
2025年10月23日
内窓ラッシュ!補助金を利用してお得にリフォーム!
- 省エネ
- 快適
- 断熱
- 補助金
- 内窓
- インプラス
- 二重窓
- 隙間風
- 結露
- 暑さ対策
- 寒さ対策
とにかく寒い、傾いてるので立て付け悪く、隙間風がある。
断熱を高めたいとのご要望でした。
ぐっと気温が下がった事もあり、内窓取付のご要望が大変多くなっています。
人気の内窓「インプラス」をつけさせていただきました!

※インプラスとは
インプラスとは、今ある窓枠や壁をこわさず取り付ける事のできる内窓です。
既存窓と二重窓にする事により、窓と窓の間に空気層を作り、断熱効果や遮音効果をうみだします。
今ある窓枠を壊さないカバー工法なので施工も簡単!短時間で取り付けが可能です。
1つ1つ、の窓に合わせたオーダーメイドなので、様々なサイズに取り付けが可能です。
窓額縁(窓を囲む建材)のあいた部分に取り付けます。
従来、内窓は窓額縁のスペースを利用して取り付けますが、スペースに十分な幅がない場合や、ハンドルなどがあり、設置しにくい場合は、「 ふかし枠 」と呼ばれる特殊な枠を用いることでスペースを作り、内窓を設置させていただきます。これによって、どんな窓でも内窓を設置する事が可能です。
窓からの熱の流出は約6割!
一般住宅では開口部からの熱の出入りが約6割といわれています。窓が大きいほど熱の出入りが大きくなります。
この熱の出入りを内窓インプラスで抑える事で、夏はさわやか、冬はあったかの快適空間に生まれ変わります!
エアコン代も抑えられるのでとっても経済的です!
こんなに変わるよ!内窓の6つのメリット!!
メリットがたくさん!

断熱効果 - 冬でも薄着でぽっかぽか
インプラスは、アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓です。
さらに、今ある窓との間に空気の層をつくることで、室内の暖かい空気の流失をブロック。
外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現します。
今ある窓とインプラスの間に生まれる新しい空気層。
室外と室内をしっかりと隔てる構造になるため、大きな断熱効果となります。
外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。
空気の層のはたらきは、断熱効果だけではありません。
外からの不快な音が室内に入ることや、室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。
人間の耳は、音の大きさが10dB下がると音が半減したように感じると言われ、快適で静かな住環境づくりにも効果的です。
紫外線は、人体や住まいにとって有害な電磁波です。
肌の日焼けやカーテン・家具などの色あせの原因にもなります。
「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめです。
インプラスを取付けることで、2ロックとなります。
また、窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。
さらに、特殊な中間膜を2枚のガラスの間に挟んでいる「安全合わせガラス」は耐貫通性に優れ、「こじ破り」や「打ち破り」対策にも有効です。
家の中で熱の出入りが大きいのが窓です。窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。
毎月の暖冷房費が節約でき、インプラスがお財布にもうれしい効果をもたらします。
このようにたくさんのメリットがあるインプラス!
隙間風がなくなり、断熱性のあがった窓に喜んでいただけました。
効果を実感していただくと、家中リフォームしたくなりますよ🎵

「先進的窓リノベ2025事業」
現在、国から省エネ住宅へのリフォームを対象に補助金がでています。
断熱性能のある窓へのリフォームはこちらを利用でき、とってもお得にリフォームができます。目安ですが、半額~2/3程度の補助金がでますよ!

※こちらの補助金は国の予算がなくなりしだい終了してしまいます。
お得にリフォームをするチャンスなので、迷われてる方はお早めにご相談ください!
施工前
Before
とにかく寒い、傾いてるので立て付け悪く、隙間風がある。
断熱を高めたいとのご要望でした。
施工後
After
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
075-634-5310
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜、日曜日 祝日
京都府京都市南区上鳥羽岩ノ本町328



