店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

大和建材 窓リノベ事業部

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
087-867-3647

🌊あまからみずまつり🌊|大和建材 窓リノベ事業部|高松市

2025年8月4日

8/2(土)、木太小学校で木太町の最大のおまつり「あまからみずまつり」が開催されました😊

🌊 地名の由来:「あまからみずまつり」とは?

「あまから」とは、木太町を流れる 詰田川(つめたがわ) の河口付近が、雨水(あまみず)と海水(からみず)が混ざり合う場所であることに由来しています。その地理的特徴から「あまから」と名付けられました。

 

🛶 いかだ競争と八坂神社の伝承

以前は詰田川でいかだ競争が行われていました。この祭りの最大の見どころで、京都・祇園の八坂神社の主祭神、**牛頭天王(ごずてんのう)が木太の入り江に流れ着いたという正暦元年(990年)**の伝説に基づいています。川辺に漂着した牛頭天王を祀ったことが、木太町の八坂神社の起源ともされます。この伝承を受け、いかだ競争は地域と中学校チームなどが参加し、潮の干満をうまく利用する技術と体力を競い合う祭りの中心イベントとなっていました。

 

🥁あまから音頭

あまからみずまつりにちなんだ盆踊り「あまから音頭」を各地域、子供会ごとにやぐらを中心に踊ります。木太町の小学校(木太北部・木太・木太南)では運動会でも毎年踊っています👘木太町の子供たちはみんな踊れますよ🎵

 

🍡餅投げ&花火🎆

運動場の中心に組まれたやぐらの上から餅投げが行われます。

たくさんの商品が投げられ、大人も子供たちも楽しみにしているイベントです😊

最後には打ち上げ花火が上がりました🎆

 

夏休み後半戦、今年も猛暑でしんどい日が続きますが、今年の夏も楽しんでいきましょう🍉

 

🌊あまからみずまつり🌊 大和建材 窓リノベ事業部のブログ 写真1

 

 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
087-867-3647
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~17:00 

定休日

第2土曜 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

香川県高松市元山町668-3