こがも12月号に掲載中|粕谷|古河市
2024年11月25日
地域みっちゃく生活情報誌こがもに掲載されています!熱の出入りが最も多い窓や玄関ドアの断熱リフォームの必要性をみなさんに知っていただきたい!ぜひご一読ください。
こがも12月号の当社ページは、表紙を2ページめくった左側に掲載されています。
  
寒くなってきたこの頃。
  みなさまのお住まいは寒くないですか?
  寒さに耐えていませんか?
  寒い家は万病のもとと言っても大げさではないほど、室温と健康には深い関係があります。
  日本の住宅は欧米の先進国に比べて極端に断熱性能が低く、日本の住宅の約9割が20年前の断熱基準すら満たしていません。
  断熱性能が低く寒い家に暮らしていると健康を損ないやすく、手足の冷えや、気管支喘息、アトピー性皮膚炎などの症状が出やすくなったり、ヒートショックや、高血圧、頻尿など深刻な健康被害にもつながります。
  高断熱の家にするためには、開口部だけではなく、壁や床、天井を含む家全体の断熱リフォームが有効ですが、できる限りコストを抑えて早く断熱性を高めるには、窓を二重にする内窓設置が有効的です。
  窓の断熱リフォームをすることで、断熱性能の低い住宅でも最新の住宅に近いぐらい断熱性能が高まると言われています。
  大切なことは、寒いのを我慢しないことです。
  室内でもたくさんの服を着こんで防寒対策をしたりこたつのように部分的に暖めるのではなく、部屋全体を暖めたり、部屋間の温度差を少なくして、冬でも室内を18度以上にすることを意識してください。
  寒い冬は暖かい室内で体への負担を少なくし健康的に過ごしていただきたいと思っています。
  

※プレゼントは予告なく内容が変わる場合がございます。
  ※数には限りがございます。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。
  
        
    
        
        お気軽にお問い合わせください
        
    
    - お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 
                
                    
0280-32-0441
                
             
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) - 
                
                    
お問い合わせ
無料相談フォーム
                
             
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2・第4土曜日 毎週日曜日 祝・祭日 夏季休業 年末年始休業
茨城県古河市横山町2丁目9-4
      


                                              
                                        
    