店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

粕谷

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0280-32-0441

泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです!|粕谷|古河市

2025年10月14日

近頃、巧妙化・凶悪化した侵入犯罪が全国で相次いでいます。 住宅も被害の対象となっており、防犯意識を高め、効果的な防犯リフォームで大切な命と財産を守りましょう。

泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真1

近年増える侵入犯罪。いまこそ「防犯リフォーム」で安心を。

 

泥棒のニュースが気になる――。
カギの閉め忘れも心配……。
そんな暮らしの不安を、たった1日で“入る隙なし”に!
LIXILの窓・ドアリフォームで、安心の毎日を。
※現場の状況により施工時間は異なります。

 


■ 侵入犯罪が再び増加傾向に

 

ニュースなどでも報じられているように、一般住宅を狙った侵入犯罪は近年、荒々しい手口や複数犯による犯行が目立つようになっています。
宅配業者や点検業者を装う、在宅中でも窓を破って押し入るなど、かつての「空き巣」とは違う巧妙かつ凶悪な手口が増加しています。

 

警察庁の統計によると、住宅への侵入窃盗は1日あたり約44件発生
発生場所の中でも戸建住宅が全体の約3割を占めています。
一方で、凶器を使って住人を脅す「侵入強盗」は、令和4年(2022年)以降増加に転じており、防犯意識の見直しが求められています。

 


■ 侵入の7割以上が「窓」と「玄関」から

 

警察庁「住まいる防犯110番」によると、侵入経路の多くは「窓」と「表出入口(玄関)」で、全体の7割以上を占めています。
主な手口は次の2つです。

  • 無締り(鍵の閉め忘れ)
    「少しの間だから」と施錠を怠ったすきに侵入されるケースが多く、どんなに性能の高い建物部品でも鍵をかけなければ意味がありません。

  • ガラス破り
    バールやハンマーなどで窓ガラスを割り、手を差し入れて解錠する手口。一般的なガラスや網入りガラスでは、数秒で破られてしまう危険があります。

 
  •  

■ 泥棒は「5分」で諦める

 

都市防犯研究センターの調査では、侵入に5分以上かかると約7割の侵入者が犯行を断念すると言われています。
つまり、「侵入までの時間を稼ぐ」ことが防犯のカギ。
LIXILのドアリフォームでは、ピッキングやこじ破りに強い2ロック仕様や、破られにくいシリンダーを採用した商品が選べます。

また、窓を防犯仕様にリフォームすることで、「ガラス破り」や「こじ開け」などの手口にもしっかり対応可能です。

泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真2

 

 


■ LIXILの防犯リフォームでできる対策例

 
  • 玄関ドアの交換

  • 泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真3
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真4
ドアと枠の噛み合わせを強化した「鎌付デッドボルト」により、こじ破りへの抵抗⼒を⾼めます 。
 
施工事例はこちら
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真5
 
 
  • 窓シャッターの設置
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真6
窓も外壁もそのままで、シャッターを取付けるだけで、簡単にリフォームが完了します。
 
施工事例はこちら
  • 泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真7

 
 
内窓インプラスの設置
  • 泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真8

泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真9
 
施工事例はこちら
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真10
 
 
 
取替窓リプラス
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真11
施工事例はこちら
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真12
 
勝手口ドアの取替
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真13
施工事例はこちら
泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真14
 
 
他にも、
小さな窓には高強度面格子の設置
浴室の窓の防犯対策に目隠し可動ルーバーの設置
  • センサーライト・防犯カメラの設置提案など、

これらの対策を組み合わせることで、侵入を諦めさせる“強い家”をつくることができます。

 


■ まとめ:まずは身近な防犯から

 

防犯の基本は、日常の小さな心がけ侵入されにくい住まいづくりです。
カギのかけ忘れをなくすことはもちろん、侵入口となりやすい窓や玄関を強化することが、家族を守る第一歩になります。

マド本舗粕谷では、ピッキングやガラス破りに強い窓・ドアへのリフォームをご提案しています。
安心・安全な暮らしのために、今こそ防犯リフォームを見直してみませんか?

 


 

補助金を使ってお得にリフォーム!

今なら「住宅省エネ2025キャンペーン」などの補助金制度を活用して、
窓リフォーム費用が最大50%相当還元されるチャンス✨

補助金を上手に使えば、
お財布にもやさしく、快適で健康的な住まいを実現できます。

泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真15

 

 


お問い合わせはお気軽にどうぞ!

TEL・無料お問い合わせフォーム・SNSのDM・LINEからお気軽にご相談ください😊

  1. 泥棒のニュースが気になる今こそ、防犯リフォームのタイミングです! 粕谷のブログ 写真16


地域密着の「マド本舗 粕谷」が、補助金を活用したお得なリフォームをサポートいたします!

 

マド本舗粕谷のメンバーをご紹介します

 


📞 お問い合わせはこちら
マド本舗 粕谷
📍 茨城県古河市横山町2-9-4

🔳 代表TEL:0280-32-0441
🔳 担当者携帯TEL:090-9008-0472(村田)

または お問合せ無料相談フォーム が便利です。

📧 support@k-kasuya.com
🌐 https://k-kasuya.com

【営業時間】8:00〜17:00
【定休日】日曜・祝日・第2・第4土曜日

 

 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0280-32-0441
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

第2・第4土曜日 毎週日曜日 祝・祭日 夏季休業 年末年始休業

茨城県古河市横山町2丁目9-4