【NEW】内窓インプラス浴室用に“開き窓”が新登場!
2025年4月14日
浴室に内窓を取り付けると、寒さ対策やヒートショック防止に効果的で、快適さが大きく向上します。これまで引き違い窓のみだった浴室用インプラスに、新たに「開き窓」が登場!
浴室に内窓をつけるメリット
冬の浴室は、寒さで思わず身震いしてしまう場所のひとつ。
しかし、内窓を取り付けることで浴室内の断熱性が向上し、外気の影響を受けにくくなります。
その結果、冬でもぽかぽか快適な空間に。
さらに、急激な温度差によるヒートショックのリスクを減らす効果も期待できます。

浴室用インプラスに「開き窓」が新登場!
これまで浴室用の内窓「インプラス」は、引き違い窓のみでした。
そのため、縦すべり出し窓や片開き窓など、形状が合わない場合は取付を断念するケースも。
しかし今回、「開き窓」が新たに登場!
これにより、今まで内窓をあきらめていた浴室にも、快適なリフォームの選択肢が広がりました。
ガラスルーバー窓には特におすすめ!
浴室によく使われているガラスルーバー窓は、すきま風が入りやすく断熱性が低いのが大きな弱点です。
冬は冷気がじわじわ入り込み、浴室がなかなか暖まりません。
そんなルーバー窓の内側に内窓を設置することで、すきま風をシャットアウトし、断熱性が大きく改善されます。
「浴室が寒いのは仕方ない」とあきらめていた方こそ、内窓リフォームをぜひご検討ください。
開き窓
※プレシャスホワイトPのみの設定です。
※吊元はL/Rを選択できます。室外側から見て右吊元がR、左吊元がLになります。
■丁番
枠への障子の取付け、取外しが簡単な、旗丁番を採用しています。
■カムラッチハンドル
すっきりデザイン。
まとめ:浴室の寒さにお悩みなら、今がチャンス!
浴室に内窓を設置することで、寒さや結露の軽減、光熱費の削減など、うれしい効果がたくさん。
とくにガラスルーバー窓の寒さ対策には、内窓の効果は絶大です。
さらに、開き窓の登場で、今まで難しかった浴室の内窓リフォームが可能に!
今なら補助金が使えてお得!
2025年も引き続き実施されている【先進的窓リノベ2025事業】では、浴室の内窓リフォームにも補助金が活用できます!
対象商品を使ったリフォームで、工事費用の負担をぐっと軽減できるチャンスです。
当社では補助金申請のサポート実績が多数あり、手続きも安心してお任せいただけます。
「うちも対象になるの?」といったご相談も大歓迎ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください!



お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0280-32-0441
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2・第4土曜日 毎週日曜日 祝・祭日 夏季休業 年末年始休業
