【補助金対象】内窓と真空ガラスの組み合わせで、断熱性・遮熱性UP!<茨城県つくば市>|つくば住生活 つくば店|つくば市
2025年9月5日
LIXILのインプラスに日本板硝子のスペーシアクールを組み合わせて施工した事例です。

- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- 暑さ対策
- 室内熱中症対策
- 真空ガラス
- 光熱費削減
- エコ
インプラスの主な特徴とメリット
◆ 断熱効果
-
樹脂製サッシはアルミに比べ熱伝導率が低く、窓とインプラスの間にできる空気層が熱の流出入を抑えます。
◆ 結露軽減
-
空気断熱層によって窓表面の温度差を緩和し、結露発生を大幅に抑制。掃除もラクに、衛生的な環境を保てます。
◆ 遮音・防音性能
-
空気層が音の伝わりを遮断し、不快な外音や近隣騒音を軽減。10dBの音量低減で「半分の音に感じる」ほどの効果も期待できます。
◆ 侵入抑止・防犯効果
-
内窓の二重構造により二重ロックが可能になり、不審者の侵入を心理的に抑制できます。安全合わせガラスも対応可能です(ただし防犯建物部品としての認定はありません)。
◆ 経済性(省エネ効果)
-
暖冷房の熱負荷を軽減し、エアコン光熱費を抑える効果があります。年間で月あたり1,400~1,900円程度、電気代を節約できたという例もあります。
スペーシアクールの特徴
-
◆ 真空ガラス
ガラスの間に真空層を設けることで、非常に高い断熱性能を発揮します。 -
◆ 遮熱性
特殊な金属膜コーティングにより、夏場の太陽熱を遮断し、室内の快適さを保ちます。 -
◆ 薄型軽量
従来の二重ガラスと比べて薄く、窓枠の改修が必要な場合でも取り付けが比較的容易です。 -
◆ 結露防止
真空層による断熱効果で、結露を大幅に軽減します。
インプラスとスペーシアクールを組み合わせた場合の効果
(1) 断熱性の向上
-
インプラスの空気層に加え、スペーシアクールの真空層が断熱性能をさらに強化します。
-
冬場の暖房効率が向上し、エネルギーコストの削減が期待できます。
(2) 遮熱性の強化-
スペーシアクールの遮熱効果が夏場の室温上昇を抑制し、インプラスによる補完でさらに快適な室内環境を実現します。
-
冷房効率が上がり、電気代の削減が可能です。
(3) 防音性能の向上-
インプラスの空気層による防音効果と、スペーシアクールの真空層の防音効果が重なるため、外部の騒音をほぼシャットアウトします。
-
騒音が気になるエリア(幹線道路沿いや鉄道近く)で特に効果を発揮します。
(4) 結露防止効果の最大化-
スペーシアクールの真空層により外気の影響が最小限に抑えられ、インプラスとの組み合わせでさらに結露を防ぎます。
-
特に寒冷地や湿気の多い季節に顕著な効果があります。
(5) 窓ガラスの省エネ性能の向上-
冬の暖房効率向上と夏の冷房効率向上により、建物全体の省エネルギー性能がアップします。
-
ZEH(ゼロエネルギーハウス)の要件にも近づきやすくなります。
注意点
-
・初期費用:インプラスとスペーシアクールの両方を導入する場合、初期費用が比較的高くなる可能性があります。(補助金を活用すればお得にリフォームできます。)
-
・施工の正確性:両製品の効果を最大限に引き出すため、正確な施工が求められます。専門業者に依頼するのが推奨されます。
まとめ
-
施工前
Before

夏の日射熱の入りや、冬の冷気の侵入が大きく、暑さ寒さの影響がありました。
位置的にも開閉がしにくく、普段はあまり開閉しないとの事でした。
施工後
After

カラー:ニュートラルウッドG
ガラス:スペーシアクール不透明(日本板硝子)
普段開けない窓とのことでしたので、FIX窓の内窓を取付けました。
高断熱で、遮熱効果の高い真空ガラス(スペーシアクール)を使用したことで、外の暑さ・寒さに影響を受けにくい窓となり、結露もしにくいので、掃除の手間も減らせます。
【補助金額】
46,000円
※先進的窓リノベ2025事業小サイズSSグレード


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-156-298
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜日 祝日 GW お盆 年末年始
