【補助金対象】マンションの窓に内窓を取付けて断熱と防音効果UP!<茨城県つくば市>|つくば住生活 つくば店|つくば市
2025年8月1日
LIXILの内窓(インプラス)に日本板硝子の真空ガラス(スペーシアクール)を入れた取付け例になります。

建物
マンション
リフォーム箇所
窓
商品
LIXIL インプラス
予算
27万円
※施工当時の価格です
※施工当時の価格です
工期
半日
都道府県
茨城県
地域
つくば市
- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- 先進的窓リノベ
- 二重窓
- 真空ガラス
- 暑さ対策
- 遮熱
- LIXIL
- インプラス
マンションの2つの部屋の窓に内窓(インプラス)を取付けた施工例です。
1つの部屋は段窓に、段窓無目を使用し上下それぞれ内窓をつけました。
暑さ・寒さ対策として窓の断熱をするのが一番の目的ですが、共同住宅なので、窓のすぐ外を他の住人も通行するので、防音対策も兼ねています。
インプラスのメリット
➀断熱効果
既存の窓と内窓との間に生まれた空気の層が「断熱壁」となり、冬は室内の暖かい空気を逃げにくくし、夏は外の暑い空気をシャットアウトします。
➁結露軽減
断熱効果によって、窓の表面温度が下がるのを防ぎますので、室温と窓との温度差がなくなり結露が抑制されます。結露が減ると掃除の手間やカビなどの発生リスクが下がります。
➂遮音効果
空気の層は「防音壁」としても働き、室内からの音漏れや室外からの不快な音の侵入も抑えます。
➃UVカット
内窓に紫外線カット効果のあるガラス(Low-E複層ガラスなど)を使用することにより、肌だけでなく家具などの日焼け防止にもなります。
⑤侵入抑止効果
インプラスを付けることで、2ロックとなります。ドロボウは侵入に時間のかかると侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。
⑥経済性
家の中で熱の出入りが大きいのが窓です。窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。エアコンや他の暖房機器の効率がよくなりますので、光熱費の削減になります。
補助金
今なら、内窓取付けに対して国の補助金制度(先進的窓リノベ2025事業)が使えます。工事費用の50%相当(工事内容による)が還元されるとてもお得な制度です。
参考<今回の施工例の実質負担額>
・弊社請求額:261,712円(税込)
・補助金額:138,000円(SSグレード小サイズ 46,000円✕3窓)
・実質負担額:261,712ー138,000=123,712円
※先進的窓リノベ事業は年内(2025年)に工事が完了したものが対象となり、且つ予算の上限額に達し次第終了になります。お得にリフォームできる期間には限りがありますので、お早めにご検討ください。
1つの部屋は段窓に、段窓無目を使用し上下それぞれ内窓をつけました。
暑さ・寒さ対策として窓の断熱をするのが一番の目的ですが、共同住宅なので、窓のすぐ外を他の住人も通行するので、防音対策も兼ねています。
インプラスのメリット
➀断熱効果
既存の窓と内窓との間に生まれた空気の層が「断熱壁」となり、冬は室内の暖かい空気を逃げにくくし、夏は外の暑い空気をシャットアウトします。
➁結露軽減
断熱効果によって、窓の表面温度が下がるのを防ぎますので、室温と窓との温度差がなくなり結露が抑制されます。結露が減ると掃除の手間やカビなどの発生リスクが下がります。
➂遮音効果
空気の層は「防音壁」としても働き、室内からの音漏れや室外からの不快な音の侵入も抑えます。
➃UVカット
内窓に紫外線カット効果のあるガラス(Low-E複層ガラスなど)を使用することにより、肌だけでなく家具などの日焼け防止にもなります。
⑤侵入抑止効果
インプラスを付けることで、2ロックとなります。ドロボウは侵入に時間のかかると侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。
⑥経済性
家の中で熱の出入りが大きいのが窓です。窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。エアコンや他の暖房機器の効率がよくなりますので、光熱費の削減になります。
補助金
今なら、内窓取付けに対して国の補助金制度(先進的窓リノベ2025事業)が使えます。工事費用の50%相当(工事内容による)が還元されるとてもお得な制度です。
参考<今回の施工例の実質負担額>
・弊社請求額:261,712円(税込)
・補助金額:138,000円(SSグレード小サイズ 46,000円✕3窓)
・実質負担額:261,712ー138,000=123,712円
※先進的窓リノベ事業は年内(2025年)に工事が完了したものが対象となり、且つ予算の上限額に達し次第終了になります。お得にリフォームできる期間には限りがありますので、お早めにご検討ください。
施工前
Before


物置部屋と寝室の窓。
どちらもエアコン設備がある部屋ですが、開口部が大きく、そこからから暑さ寒さが入るため、エアコンの効きを弱めていました。
また、共同住宅なので、共用部を通行する人への音漏れや逆に外からの騒音対策もするため、内窓を取付けます。
どちらもエアコン設備がある部屋ですが、開口部が大きく、そこからから暑さ寒さが入るため、エアコンの効きを弱めていました。
また、共同住宅なので、共用部を通行する人への音漏れや逆に外からの騒音対策もするため、内窓を取付けます。
施工後
After


➀物置部屋
(上部)インプラス引違い2枚建て窓
(下部)インプラスFIX窓
カラー:プレシャスホワイトP
ガラス:スペーシアクール不透明
※段窓になっていても、内窓がつけられます
➁寝室
インプラス引違い2枚建て窓
カラー:プレシャスホワイトP
ガラス:スペーシアクール不透明
どちらの窓もガラスを日本板硝子の真空ガラスを使用しましたので、内窓の断熱効果がさらに高まり、遮熱効果もプラスされていますので、冷房効率が上がり暑さ対策になりました。
また、内窓の遮音効果により、内外からの音が気にならなくなりました。不透明なガラスで視線カット力も高まり、快適な室内になりました。
(上部)インプラス引違い2枚建て窓
(下部)インプラスFIX窓
カラー:プレシャスホワイトP
ガラス:スペーシアクール不透明
※段窓になっていても、内窓がつけられます
➁寝室
インプラス引違い2枚建て窓
カラー:プレシャスホワイトP
ガラス:スペーシアクール不透明
どちらの窓もガラスを日本板硝子の真空ガラスを使用しましたので、内窓の断熱効果がさらに高まり、遮熱効果もプラスされていますので、冷房効率が上がり暑さ対策になりました。
また、内窓の遮音効果により、内外からの音が気にならなくなりました。不透明なガラスで視線カット力も高まり、快適な室内になりました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-156-298
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜日 祝日 GW お盆 年末年始
