【台風対策】窓の備えは大丈夫?シャッターで安心をプラス!
2025年6月26日
もうすぐ台風の上陸が多い時期になります。備えておくに損はありません。防災にも防犯にもなる「シャッター」。まだついていないお宅はご検討ください。
台風シーズン到来前に!窓まわりの対策は万全ですか?
毎年のように発生する台風。年々その勢力は強くなり、被害も深刻化しています。
特に、家の中でも被害を受けやすいのが「窓」まわりです。
強風で飛ばされた物がガラスに当たると、ガラスが割れ、そこから雨風が室内に吹き込み、家財が濡れたり、怪我の原因になったりするケースが多発しています。
そのため台風対策として、「シャッターの取り付け」を強くおすすめしています!
シャッターのメリット
-
◆飛来物から窓ガラスを守る
→ 台風の際に、瓦や枝、看板などが飛んできてもシャッターが防いでくれます。 -
◆暴風雨の侵入を防ぐ
→ 窓からの風雨の侵入を防ぎ、室内の床や壁を水濡れから守ります。 -
◆防犯性の向上
→ 空き巣などの侵入対策にも効果的です。 -
◆遮熱・遮光・断熱にも効果
→ 台風対策だけでなく、日常の快適性アップにもつながります。
後付けタイプもOK!既存の窓にも取り付け可能
「新築じゃないと付けられないのでは?」というお声もよくありますが、現在は既存の窓にも後付け可能なシャッターが多く開発されています。
特に、「電動タイプ」はリモコンやスマートフォンで開閉できるため、高齢の方や2階の窓にもおすすめです。
【リフォームシャッター】
LIXILの「リフォームシャッター」は、既存の窓に後から簡単に取り付けできるタイプです。
外壁を壊す必要がないため、1窓あたり最短60分で施工完了!
◇選べるタイプ◇
-
● 手動タイプ:コストを抑えつつ、しっかり防災。
-
● 電動タイプ:リモコン操作で楽々開閉。2階や高齢者の方にもおすすめ。
カラーも豊富でさまざまな納まりに対応していますので、お住まいの外観・形状に合わせてお選びいただけます。
台風前の今がチャンス!早めのご相談がおすすめです
台風シーズン直前は施工が立て込みやすく、ご希望の日程で工事ができないこともあります。
「今年は備えておきたい」という方は、お早めにご相談ください。
台風だけでなく、日々の防犯としても非常に有効なアイテムですので、ぜひご検討を。
お問い合わせは、下部無料相談フォームからまたはお電話で👇


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-156-298
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
日曜日 祝日 GW お盆 年末年始
