木製サッシの劣化を解消!先進的窓リノベでお得に窓交換「樹脂窓EW」施工例|杉山ガラス|留萌市
2025年10月30日
木製サッシの劣化のお悩みを樹脂窓に変えて新築のように美しく! 今なら補助金でお得にリフォームできます。
- 省エネ
- 快適
- デザイン
- 木製サッシ 劣化
- 木製サッシ メンテナンス
- 窓 リフォーム 補助金
- 窓 リフォーム 留萌
- 樹脂窓EW
- 先進的窓リノベ2025

「木製サッシの劣化が気になる」
「木製サッシはメンテナンスが大変」
というお悩みはありませんか?
留萌のマド本舗 杉山ガラスです。
木のサッシは見た目が素敵ですが、やはり北海道の厳しい気候や経年で
どうしても傷んできてしまうため、定期的なメンテナンスが必要です。
海外製の木製PG仕様サッシの劣化にお悩みだったお客様が、
樹脂窓EWトリプルガラス仕様へ交換され、
外観が新築のように美しく生まれ変わり、
メンテナンスの大変さからも解放された事例をご紹介します。
木製サッシから樹脂窓に変える3大メリット

古い木製サッシから最新の樹脂窓に交換すると、
お客様の生活にこんな良い変化があります。
耐久性・メンテナンス性向上
木製サッシは定期的な塗装やメンテナンスが必要ですが、
樹脂窓は耐久性が高く、ほぼメンテナンスフリー。手間も費用もかかりません。
断熱性の劇的な向上
木製サッシはアルミサッシよりは断熱性が高いものの、
やはり最新の樹脂窓にはかないません。
特にトリプルガラスなら、熱の出入りを防ぎ、光熱費の節約に大きく貢献します
結露の発生を大幅に抑制
樹脂はアルミに比べて熱を伝えにくいため、外気で冷やされにくく、
窓枠に結露が発生しにくくなります。
カビの原因となる結露の悩みが減ります
樹脂窓EWに変えてメンテナンスから解放!快適窓リフォーム事例
海外製の木製PG仕様サッシの劣化にお悩みだったお客様が、
樹脂窓EWトリプルガラス仕様へ交換!
外観が新築のように美しく生まれ変わり、
メンテナンスの大変さからも解放された事例をご紹介します。
【施工前】
今回リフォームをされたお客様のお宅には、
海外製の木製PG(ペアガラス)仕様サッシが取り付けられていました。
外側の木部の色落ちで「見栄え」が悪い
長年の風雨や日差しにさらされ、外側の木製部分が色落ちしてしまい、
家全体の見栄えがとても悪くなっていました。
「せっかくの外観が台無しで…」とお客様も気にされていました。
窓のアームが錆びて開閉が不調に
さらに深刻だったのが、窓を開閉するためのアームが錆びてきたこと。
窓の動きが悪くなり、開け閉めにストレスを感じるようになっていました。
【ご提案】
これらの問題を一気に解消するため、
最新の樹脂窓EWトリプルガラスへの外窓交換リフォームをご提案しました。
樹脂窓EWは、LIXILの高断熱窓。
トリプルガラスと組み合わせることで、世界トップレベルの断熱性能を発揮します。
既存の窓を取り外してEWを取り付けるので、
見た目も新築同様の仕上がりになります。
樹脂窓EWの詳しい製品情報はこちら
https://www.lixil.co.jp/lineup/window/ew/
【施工後】

既存の木製サッシを最新の樹脂窓EWトリプルガラスへの交換を
「カバー工法」で施工しました。
見違えるほど美しく!
サッシをメンテナンスフリーで耐久性の高い樹脂製に交換したことで、
色落ちの心配がなくなり、外観が新築のように美しく生まれ変わりました。
モダンでスッキリとしたデザインになり、お客様にも大変ご満足いただけました。
開閉がスムーズ!錆びの心配もなし!
窓の開閉は驚くほどスムーズになりました。
樹脂窓なので、アームや部品の錆びの心配もなくなり、
ストレスフリーで快適にお使いいただけます。
北海道に最適な「最強の断熱性能」
既存の窓はペアガラスでしたが、今回はトリプルガラスを採用。
窓の断熱性能が大幅に向上し、冬場の暖房効率が格段にアップしました。
留萌の厳しい寒さでも、もう窓からの冷気に悩まされることはありません。
もちろん、気になる結露の軽減にも効果抜群です!
【重要】補助金活用で大幅にお得に!ただし、急いでください!

今回の高性能窓への交換は、
国の大型補助金である「先進的窓リノベ2025事業」の対象となります!
この補助金を活用すれば、窓リフォームの費用を大幅に抑えることができます。
この補助金の申請は、2025年12月31日で終了します。
ただし、この補助金事業は予算に限りがあり、
予算の消化状況によっては、さらに早く終了する可能性もあります。
まずは、お早めにご相談ください!
「うちの木製サッシ、そろそろ限界かも…」
「補助金を使ってお得にリフォームしたい!」
そうお考えでしたら、マド本舗杉山ガラスに、今すぐご相談ください!
施工前
Before
今回リフォームをされたお客様のお宅には、
海外製の木製PG(ペアガラス)仕様サッシが取り付けられていました。
外側の木部の色落ちで「見栄え」が悪い
長年の風雨や日差しにさらされ、外側の木製部分が色落ちしてしまい、
家全体の見栄えがとても悪くなっていました。
「せっかくの外観が台無しで…」とお客様も気にされていました。
窓のアームが錆びて開閉が不調に
さらに深刻だったのが、窓を開閉するためのアームが錆びてきたこと。
窓の動きが悪くなり、開け閉めにストレスを感じるようになっていました。
施工後
After
既存の木製サッシを最新の樹脂窓EWトリプルガラスへの交換を
「カバー工法」で施工しました。
見違えるほど美しく!
サッシをメンテナンスフリーで耐久性の高い樹脂製に交換したことで、
色落ちの心配がなくなり、外観が新築のように美しく生まれ変わりました。
モダンでスッキリとしたデザインになり、お客様にも大変ご満足いただけました。
開閉がスムーズ!錆びの心配もなし!
窓の開閉は驚くほどスムーズになりました。
樹脂窓なので、アームや部品の錆びの心配もなくなり、
ストレスフリーで快適にお使いいただけます。
北海道に最適な「最強の断熱性能」
既存の窓はペアガラスでしたが、今回はトリプルガラスを採用。
窓の断熱性能が大幅に向上し、冬場の暖房効率が格段にアップしました。
留萌の厳しい寒さでも、もう窓からの冷気に悩まされることはありません。
もちろん、気になる結露の軽減にも効果抜群です!
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0164-43-6072
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 祝日
北海道留萌市明元町3丁目11-1



