店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ダルパ

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0166-40-0100

コーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例

2025年6月26日

結露に悩まされやすいコーナー出窓。 原因を根本から解消する外窓交換で結露お悩みを解決し、快適なお住まいになった事例をご紹介

ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
商品
EW トリプルガラス仕様(アルゴンガス入)
工期
2日
都道府県
北海道
地域
旭川市
  • 結露
  • 省エネ
  • 快適
  • コーナー出窓 結露
  • コーナー出窓 リフォーム
  • 樹脂窓EW
  • 先進的窓リノベ2025
  • 外窓交換
  • 窓 リフォーム 補助金
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真1

「コーナー出窓の結露がひどくて困っている…」
このようなお悩みはありませんか?

旭川のリフォームプロショップ マド本舗ダルパです。

美しい光を取り込み、広々とした空間を演出してくれるコーナー出窓ですが、
その特性上、結露に悩まされやすいという側面があります。

しかし、ご安心ください!
適切な対策を講じることで、この厄介な結露から解放されることができます。

今回は、コーナー出窓が結露しやすい理由を解説し、
具体的な解決策として「外窓交換でコーナーに柱を入れ、2つの窓を設置する方法」
で解消した事例をご紹介します。

ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真2

樹脂窓EWへのリフォームは、先進的窓リノベ2025補助金の対象です!
窓リフォームをするなら、補助金がある今がお得にリフォームできるチャンスです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご紹介する事例の補助金額は
外窓交換 はつり工法 4箇所 Pグレード

合計補助金額:364,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さらに、断熱性能が上がることで、冷暖房費も削減できます。
リフォーム費用だけでなく、長期的に見てもかなりお得なんです!





なぜコーナー出窓は結露しやすいの?その構造に秘密あり!
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真3


熱の逃げ道が「角」に集中!

 

出窓は、外壁から突き出すように設置されるため、
通常の壁よりも外気に触れる面積が大きくなります。
特にコーナー部分は、内側と外側の温度差が大きくなりやすく、
熱が逃げやすい(冷えやすい)場所です。




空気対流の停滞

 

コーナー部分は、室内の空気が滞留しやすい場所でもあります。
暖かく湿った空気が冷たい窓ガラスに触れる時間が長くなることで、
結露が発生しやすくなります。




窓ガラスの枚数と断熱性能

 

多くのコーナー出窓は、他の窓と比べガラス面積が大きくなっています。
しかし、これらのガラス自体の断熱性能が低い場合、
外気の冷たさがダイレクトに伝わり、結露を助長してしまいます。
特に、築年数の古い住宅の場合、単板ガラスが使用されていることも多く、
結露のリスクが高まります。


また、コーナー出窓は、構造上一般的に壁である場所をガラス窓にするため、
耐震性が劣るというデメリットもあります。




結露を根本から解決!「外窓交換+コーナーに柱設置」
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真4

これまで説明したように、コーナー出窓の結露は、
その構造と断熱性能が大きく関わっています。

そのため、根本的な解決を目指すのであれば、窓自体の性能向上と、
熱が集中しやすいコーナー部分への対策が不可欠です。

そこで、私たちが強くおすすめするのが、
「外窓交換でコーナーに柱を入れ、窓を分割して設置する方法」です。

これは、既存のコーナー出窓を撤去し、
そのコーナー部分に新たな柱を設け、新しく断熱性能の高い窓を、L字型に配置します。


 

    • 断熱性能の向上
      最新の高性能な複層ガラスやトリプルガラスの窓に交換することで、
      窓からの熱の出入りを大幅に削減できます。
      これにより、窓表面の温度が室温に近くなり、結露の発生を抑制します。

    • 熱橋(ヒートブリッジ)の解消
      コーナーに柱を入れる
      ことで、これまで冷気が集中しやすかった窓の角部分が遮断され、
      熱の逃げ道が減ります。
      これにより、結露の最大の原因となる「冷たい点」が解消されます。

    • 空気の対流改善
      柱によって空間が区切られることで、空気の滞留が緩和され、
      窓全体に均一な温度が保たれやすくなります。

  • 快適な室内環境の実現

    • 結露がなくなることで、窓周りのカビやダニの発生を抑え
      健康的な住環境を維持できます。

    • 断熱性能が向上するため、冬は暖かく、夏は涼しい、
      快適な室温を保ちやすくなります。
      冷暖房効率も向上し、省エネにも繋がります。

    • 防音性能も向上し、外部からの騒音も軽減されます。


      出隅部分に柱が入るため、構造上不安があった耐震性の面でも、強度がアップします。




      コーナー出窓の結露解消施工事例
      ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真5

      リビングにあった大きなコーナー出窓。
      窓全体が曇る程の拭いても拭いても繰り返す結露でお悩みでした。

      ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真6

    •  

湿った状態が常に続くため、カビも発生していました。

ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真7

結露の解消と耐震性の強化のため、出隅に柱を入れ、
各面にFIX窓と縦すべり出し窓を設置しました。

TFタイプの窓にせず、FIX窓と縦すべり出し窓を単体にし、
間に方立(横に連続して設置された窓の間に設ける垂直な桟)
を入れることで、さらに耐震性を強化しています。

はつり工法で窓交換を行い、
片面2窓をまとめてリフレムカットモールで覆っているので
連窓のように見え、すっきりとした外観になっています。

採用された窓は、樹脂窓EWトリプルガラス(グリーン)
業界トップクラスの断熱性能で、外気の影響を受けにくく、
結露を解消します。

ガラスをグリーンにしたことで、
夏と冬の温度差が激しい旭川でも
1年を通して快適な室内になります。

お悩みだった結露を構造上の原因から根本的に解決し、
快適な室内空間になりました。


先進的窓リノベ2025事業の補助金で
今なら、窓の断熱リフォームがお得にできます。
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真8


結露、暑さ寒さ、冷暖房費を抑えたい、
そのようなお悩みは窓リフォームで解決できます!

マド本舗ダルパまでお気軽にご相談ください!

ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工事例詳細写真9


施工前

Before

ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工前の写真1
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工前の写真2
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工前の写真3
リビングにあった大きなコーナー出窓。
窓全体が曇る程の拭いても拭いても繰り返す結露でお悩みでした。

湿った状態が常に続くため、カビも発生していました。

施工後

After

ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工後の写真1
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工後の写真2
ダルパのコーナー出窓の結露を根本から解消!外窓交換リフォーム事例の施工後の写真3
結露の解消と耐震性の強化のため、出隅に柱を入れ、
各面にFIX窓と縦すべり出し窓を設置しました。

TFタイプの窓にせず、FIX窓と縦すべり出し窓を単体にし、
間に方立(横に連続して設置された窓の間に設ける垂直な桟)
を入れることで、さらに耐震性を強化しています。

はつり工法で窓交換を行い、
片面2窓をまとめてリフレムカットモールで覆っているので
連窓のように見え、すっきりとした外観になっています。

採用された窓は、樹脂窓EWトリプルガラス(グリーン)。
業界トップクラスの断熱性能で、外気の影響を受けにくく、
結露を解消します。

ガラスをグリーンにしたことで、
夏と冬の温度差が激しい旭川でも
1年を通して快適な室内になります。

お悩みだった結露を構造上の原因から根本的に解決し、
快適な室内空間になりました。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0166-40-0100
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:30 12月~3月は 8:30~17:00

定休日

土日祝・年末年始・お盆休み

北海道旭川市永山1条14丁目1-16