店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ダルパ

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0166-40-0100

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今!|ダルパ|旭川市

2025年10月27日

今なら補助金でお得にヒートショック対策ができます!窓の断熱がいかに重要か、 そしてお得にリフォームを成功させる方法を徹底解説します。

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真1
 
浴室やトイレの窓辺の寒さに不安を感じていませんか?
 
実は、ヒートショックを引き起こす大きな原因は、寒暖差です。
寒暖差による血圧の急な上下変動がヒートショックのリスクを高めるんです!
 
旭川のリフォームプロショップ マド本舗ダルパです。
 
窓リフォームによる断熱で室内の寒暖差をなくすことで、
根本的なヒートショック対策ができます
 
しかも今なら、国の補助金(先進的窓リノベ2025)を利用して、
費用を大幅に抑える大チャンス!
 
この記事では、窓の断熱がいかに重要か、
そしてお得にリフォームを成功させる方法を徹底解説します。
 
締切が迫っている補助金が終了する前に、ぜひお読みください!
 
 
 
 
なぜ「窓」のヒートショック対策が最重要なのか?
ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真2
 
ご家族の健康、特に命に関わるヒートショックは、身近な危険なんです。
特に入浴中に意識を失う事故は、交通事故の4倍とも言われています。
この危険な現象の対策として、窓の断熱が最重要となる理由を解説します。
 
 

ヒートショックのメカニズムと発生場所

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真3

出典:政府広告オンラインhttps://www.gov-online.go.jp/useful/article/202111/1.html

 

ヒートショックとは、急激な温度変化により血圧が大きく乱高下することで、

失神や心筋梗塞、脳卒中などを引き起こす現象です。

特に冬場、暖かい場所から急に寒い場所に移動した際に発生します。

 

【ヒートショックが起こりやすい場所】

  1. 脱衣所

  2. 暖かい居間から、暖房の効いていない寒い脱衣所へ移動する瞬間。

  3. 浴室

  4. 寒い脱衣所から、熱い湯船に入る瞬間。

  5. トイレ

  6. 暖かい部屋から、冷え切ったトイレへ移動する瞬間。

 

これらの場所の共通点は、暖房設備がないことが多く、

窓が外の冷気を取り込んでいる点です。

 

特に古い窓周りからは、猛烈な冷気が室内に侵入し、

危険な温度差を生み出してしまっているんです。

 

 

WHO勧告!健康を守るための室温18℃基準

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真4

出典:厚生労働省

 

世界保健機関(WHO)は、健康を守るための住宅の室温基準として、

最低でも18℃以上を強く勧告しています。

 

室温がこれ以下になると、血圧上昇や循環器疾患、

喘息などの健康リスクが高まることがわかっています。

 

しかし、古い住宅で窓の断熱対策が不十分な場合、暖房を付けている居間ですら、

窓際や床付近の温度は18℃を大きく下回り、健康リスクが生じます。

 

窓の断熱リフォームは、家全体の温度ムラをなくし、

この18℃基準を達成するための最も効果的な対策です。

 

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真5

 

断熱性の高い窓に変えることで、暖房効率が向上し、

設定温度を無理に上げなくても、健康的な室温を維持できるようになるんです。

 

 

 

 

手軽にできるおすすめのヒートショック対策

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真6

 

 

手軽にできる窓リフォーム

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真7

 

「内窓インプラス」製品詳細はこちら

https://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/

 

 

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真8

 

「樹脂窓EW」製品詳細はこちら

https://www.lixil.co.jp/lineup/window/ew/

 

 

 

「補助金」でリフォーム費用を大幅に抑えるなら今!

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真9

 

窓リフォームによる断熱が、ヒートショック対策にいかに効果的か

ご理解いただけたかと思います。

しかし、多くの方が最後に立ち止まるのが「費用」の壁です。

 

ご安心ください。

高断熱窓へのリフォームが、国が提供する強力な補助金を活用することで、

費用を大幅に抑えることが可能です。

 

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真10

 

この最大のチャンスを活かすことが、賢く快適な住まいを実現する鍵となります。

 

 

【タイムリミット】先進的窓リノベ2025の最終チャンス

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真11

 

この高性能な窓リフォームを支援する国の大型事業、

『先進的窓リノベ2025事業』の予算には、残念ながら期限があります。

 

対象期間:2025年12月31日までに工事が完了するもの

また、予算が上限に達した時点で、予告なく受付は終了となります。

 

リフォーム業界でも異例の高額補助の補助金は今回で最後となるため、

全国から申請が殺到しており、いつ終了となるかわかりません!

 

つまり、数十万円もの補助金を確実に受け取れる最終チャンスは、

まさに「今」しかありません。

 

「来年でいいか」と先延ばしにすると、補助金ゼロでリフォームすることになり、

数十万円分の費用を全額自己負担することになります。

 

旭川の厳しい本確定な冬を迎える前に、健康と家計を守るためにも、

まずは補助金適用が可能かどうか、どのような窓リフォームがあるかなど、

お急ぎでご相談ください!

 

\お問い合わせはこちら/

ヒートショック対策に窓リフォーム!補助金で費用を抑えるなら今! ダルパのブログ 写真12

 
 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0166-40-0100
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:30 12月~3月は 8:30~17:00

定休日

土日祝・年末年始・お盆休み

北海道旭川市永山1条14丁目1-16