店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

トータスエステート 本店

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
082-516-5885

~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】|トータスエステート 本店|広島市安佐北区

2025年9月20日

障子の見た目そのまま、障子紙張替え不要でずっとキレイ&断熱性アップのお部屋にリフォーム!

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】施工事例写真1
建物
戸建て
築年数
41年以上
リフォーム箇所
商品
インプラス 和紙調ガラス(格子あり)
予算
約100万円
※施工当時の価格です
工期
半日
都道府県
広島県
地域
広島市安佐北区
  • 紫外線対策
  • 省エネ
  • 快適
  • デザイン
  • 内窓
  • インプラス
  • 和紙調ガラス
  • 和室
  • 補助金
  • 障子から内窓
  • 窓リフォーム
  • 広島市
  • マド本舗トータスエステート

奥様がご来店くださり、「和室の障子紙を張り替える時期だけど、父も歳だから、もう張替えをしなくていいものに変えたい」とご相談いただきました。

お話を伺っていると、ご自宅の別のお部屋に内窓を設置されているそうで内窓のことをご存じでした。
また、和室の雰囲気に合う内窓があるのをご覧になったことがありそのようにしたい、とご希望をお話しくださいました。

弊社事務所に展示しているインプラスがちょうど(和紙調ガラス+格子付き) のサンプルでしたので、これを使って商品をご紹介しました。

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真1


以前も、障子紙の張り替えが大変…というお悩みから内窓『インプラス』をご紹介させていただいたことがありました。
👉施工事例を見る:~補助金活用~障子紙の張り替え不要に!内窓『インプラス』で和室を快適リフォーム


ちょっとしたことですが、その時期になると「この作業、どうにかラクにできないかな…」と思うことありますよね。普段は思い出さないけど🙄

お部屋の雰囲気は損なわず、メンテナンスがラクになるだけじゃなく、一年中お部屋が快適になる『インプラス』ってすごくないですか?

だんだん気になってきましたね…?
そんなあなたは今すぐ!マド本舗 トータスエステート にお問い合わせください✋😉

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

このようなリフォーム、あなたのお家でもできます!
トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真2



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

  •  

    LINEからもお問い合わせOK✨
    時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉

    トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真3

     

    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



👇広島で窓リフォームするなら補助金活用も可能!

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真4

 

👇玄関・窓リフォームの補助金制度を詳しく解説

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真5

 


👇窓のリフォームをご検討中の方は、こちらをお試しください👇
トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真6
トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真7



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

中区・東区にお住まいの方は「白島店」が便利です!

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工事例詳細写真8







 

施工前

Before

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工前の写真1
奥様がご来店くださり「和室の内障子の障子紙を張り替える時期なんだけど、お父さんももう歳だから、張替をしなくていいものに変えたい」とご依頼いただきました。

破れにくい強化和紙に張り替える希望かな…と思いながら要望を伺っていると、「以前内窓を取り付けた2階がとても良い」「和室に合う内窓を見かけたことがあるからそれがいい」とのお話。

弊社事務所内にLIXIL 内窓『インプラス』の実物サンプルがあり、障子部がちょうど和紙調ガラス+格子付でしたのでこちらで商品特長をご紹介しました。

✅気密性、断熱性は上げられるが、開け閉めは現状と比べると重くなる点
✅補助金対象はペアガラスのため格子はガラス2枚の間にサンドイッチされる点
✅外部が暗い時間は特に部屋内の透明ガラスに自らの影が映るので慣れるまで違和感が出ること

以上のポイントをお伝えし、現場調査へ伺いました。

施工後

After

トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工後の写真1
トータスエステート 本店の~補助金活用~張替えも結露掃除も不要に!ぐっと暮らしやすいお部屋へ【広島市安佐北区】の施工後の写真2
内窓の現調・施工時にするにあたっては窓の前に物がたくさんあるとスムーズに工事ができません。
弊社では大きな家具は移動などはお手伝いができますが、小物・割れ物・高価なものの場合は事前に移動しておいていただくようお願いしております🙇‍♀️🙇‍♂️

カラーはカットサンプルで確認して決めていただきました。

現調時に端と真ん中を比較すると、高さが7ミリ差のある個所があったので、その窓にはアジャスト上枠を採用しました。

👇アジャスト上枠

取付け開口と、インプラス枠の間にアジャスト上枠を設置します。
アジャスト上枠内の高さ調整気密材が収縮、膨張することでゆがんだ上枠の水平を保ちます。
(断面図A・B参照)

インプラスを取り付ける開口に歪みがあると、隙間を埋める工事が生じることも。でもインプラスならそんな工事の必要ナシ!8mmまでのゆがみに対応可能なアジャスト上枠を使えば、短時間で簡単・キレイに仕上がります✨

お客さまの声

張り替えなくていいし、きちっと閉まるし、使ってみるのが楽しみです。

とのお声をいただきました。
インプラスは障子とは異なり、カギがついているところも特長のひとつですよね🔓✨
お使いになった感想もまた聞かせてください!

担当:濵田です。
お客様の最初の希望をしっかり聞き取りできたので、想いが叶ったと喜んでいただけました。
ご夫婦は極力エアコンは使わずに生活されているようでしたので、「高断熱のサッシを取り付けたので、体が無理しないようにエアコンを活用してみてくださいね」とお声がけしました。
インプラス採用が住まい方が変わるきっかけになって、快適にいきいき生活していただきたいです。

この度はご用命いただき、まことにありがとうございました!✋👩

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
082-516-5885
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 

定休日

土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)

広島県広島市安佐北区可部5-9-22