キッチン水栓交換|収納キャビネット内の水漏れ修理とリフォーム事例【広島市安佐北区】
2025年4月28日
キッチン収納内での水漏れに気づかれたことをきっかけにご相談をいただきました。今回は、使い勝手を変えず、安心して長くご使用いただける水栓への交換を行った事例をご紹介します。早期発見・迅速対応で安心リフォームをご提案します。

※施工当時の価格です
- 水漏れのため
- キッチン水栓
- キッチン
- 水栓取り替え
- 水漏れ
- 修理
- レバー操作
- 変更
- 広島市
- マド本舗トータスエステート
今回のお客様からは、「キッチンの収納キャビネット内で水漏れに気づいた」とのご相談をいただきました。
幸い発見が早かったため、床材などへの深刻な被害はなく、水栓交換のみで対応が可能な状況でした。
ご要望としては、「今と同じ使い勝手で、できるだけ安価に交換してほしい」とのこと。
毎日使用するキッチンだからこそ、使い慣れた操作感を大切にしたい、というお気持ちを受け取りました。
現地調査の結果、設置されていた水栓は30年以上前のモデルで、水を出す際にはレバーを下に下げるタイプでした。
このタイプは、阪神淡路大震災をきっかけに「非常時に水が無駄に流れ出ないように」と、現在ではレバーを上げると吐水する仕様へと改良されています。
お施主様には、
-
・最新水栓の安全性(上げ吐水タイプ)
-
・節水効果も期待できること
-
・操作感が大きく変わらない製品を選定したこと
を丁寧にご説明し、安心して交換をお任せいただきました。
作業は半日以内で完了し、キッチンまわりの片付けや止水栓の確認も合わせて実施しました。
👩担当者より:
大事に至る前に気づかれたことで、最小限の交換工事で対応することができました。
水漏れの程度はひどくはなかったのですが、スピード感のある対応を心がけました。
「安価に済ませたい」というのが第一希望でしたが、最新の便利な水栓金具があることも知っていただき、後悔のないリフォームにしていただきたかったので複数案のご提示をさせていただきました。
お客様に“最適なリフォーム”ができるよう、しっかりとご希望・ご要望をお伺いします👂彡
細かなことでも構いません。
お住まいのお困りごと、マド本舗 トータスエステートにご相談ください!
👉あわせて読みたい:【施工事例】【広島市】古い水栓を最新モデルに!キッチン水栓交換ビフォーアフター!
👉あわせて読みたい:【施工事例】キッチン水栓をリニューアル!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
LINE公式アカウントができました✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
施工前
Before

安価で、現場と使い勝手の変わらない水栓に取り替えて欲しいとご依頼を受けました。
施工後
After

阪神淡路大震災がきっかけでレバーの操作方法が変わったことをお伝えしました。
お客さまの声
止水栓が老朽化していることも教えてもらったので、今回は取り替えなかったけれど、気をつけて使っていくように気づかせてもらえてよかったです。
この度はご用命いただき、まことにありがとうございました!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
082-516-5885
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)
