玄関引戸・勝手口のリフォーム工事👷💨💨💨
2023年5月31日
中国地方も梅雨入りしましたね☔☔☔ 平年より8日早い梅雨入りだそうです。 玄関引戸と勝手口のリフォームを承りました。 リフォームのきっかけは『鍵の不調と冬の寒さ軽減』でした。 今回、施工させていただいたのは、枠を壊さず新しい扉に取替可能な✨リシェント✨です。 ドアだけでなく、引戸のご用意もございます。

- 結露
- 省エネ
- 快適
- 玄関引戸
- リフォーム
- 勝手口ドア
- 交換
- 広島市
- 安佐北区
- マド本舗トータスエステート
- 広島
- ドアリフォーム
- 施工例
築年数が経過してきて鍵の不調が気になっていたお客様。
昨シーズンの冬が大変寒く身に染みたことをきっかけに補助金を活用した内窓設置の依頼をいただきました。
窓の断熱性を上げた際に、他の開口部の断熱性も気にされていました。
LIXIL製品をよくご存じなお客様でしたので、
・大工、左官工事不要
・1日で工事完了
・最新機能のドアに取替
が可能なリシェントを使って玄関と勝手口の取替もご依頼いただきました。
築30年前後のおうちでよく見られる1枚ガラスの開口部にペアガラスのドアが付きました。
各ご家庭にピッタリサイズのドアを作成しますので、
・吊元を反対にしたい
・優しく閉まるドアがいい
・ドアを閉めたまま風を採り入れたい
・最新のキーシステムで便利に暮らしたい
などいろいろな思いを実現することができます!
ドアに使える新補助金も始まりますので、
お気軽にお問い合わせください。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
LINE公式アカウントができました✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
施工前
Before


欄間付きの引戸玄関はアルミの腐食で変色が出てきて、鍵の開け閉めにも不具合がありました。
勝手口
キッチン横の勝手口は冬の結露、網戸がないため虫の侵入、風でしまってしまうといった悩みがありました。
施工後
After


欄間がなくなって大きな障子になりました。
勝手口
玄関と色味を揃えて格子のついたドアになったため、断熱性と合わせて防犯性もUPできました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
082-516-5885
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)
