『冬の窓際が寒い』『結露で毎日拭き掃除』にお悩みではありませんか?|サン建材トーヨー住器|福山市
2025年9月30日
窓のそばでヒヤッと感じる冷たい風のナゾ!🌀コールドドラフト現象クイズに挑戦!🙌

- 紫外線対策
- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- デザイン
- LIXILインプラス
- 先進的窓リノベ事業
- 窓リフォーム
- 高台
- 断熱リフォーム
- 内窓
- 結露対策
- 暮らしが変わる
- 福山市
こんにちは!
さんけんマド本舗の村田です(^_^)/
突然ですがここでクイズです(?_?)
第1問
窓際がスースー寒い!この現象の名前はなんでしょう?
冬、窓のそばに立っていると、
隙間風ではないのに足元が冷える現象ありますよね。
この「冷たい空気の流れ」のことを何と呼ぶでしょう?
A. ウォームアップ効果
B. コールドドラフト現象
C. ヒートショック現象
・
・
・
正解は…
B. コールドドラフト現象
窓から冷気が吹き込むように感じられるため、
「ドラフト(空気の流れ)」という言葉が使われています。
それでは第2問!
なぜ冷たい空気は床に向かって落ちてくるのでしょうか?
コールドドラフト現象では、窓ガラスで冷やされた空気が、
重力に引かれるように床に向かって流れ落ちてきます。
これは、空気のどんな性質が関係しているでしょう?
A. 乾いた空気は湿った空気より重いから。
B. 冷たい空気は暖かかった時よりも重くなるから。
C. 窓の近くでは気圧が低くなっているから。
・
・
・
正解は…
B. 冷たい空気は暖かかった時よりも重くなるから。
お部屋の暖かい空気が冷たい窓に触れると、温度が下がり、
重たくなって床に向かって落ちていくのです。
この落ちていく空気の塊が、足元をスースーと冷やしてしまいます。
それでは
ラスト第3問!
コールドドラフト現象を解決する一番の方法は?
この厄介な冷たい風を根本的に止めるために、
一番効果的な対策は何でしょう?
A. 窓の下に厚いラグを敷く。
B. 暖房の設定温度をさらに上げる。
C. 窓の断熱性を高めて冷やさないようにする。
・
・
・
正解は…
C. 窓の断熱性を高めて冷やさないようにする。
コールドドラフトはよくすきま風と間違われがちですが、
外から冷たい空気が入ってくるのではなく、
室内で発生するものです。
なので、窓のすき間をパッキンなどで塞いでも
解決にはつながらないんです💦
大切なのは、室内の暖かい空気が触れる窓面を冷やさないこと💡
冷たい空気を作り出す「窓」自体が冷たくなければ
現象は起こりません。
そこで、おすすめしたいのが、
内窓の取付けや高断熱窓への取替えなどの窓リフォームです。
暖房効果が高まって光熱費の節約にもつながりますよ✨
足元の冷えが改善するだけでなく、
お部屋の快適性も格段に良くなるはずです。
コールドドラフト現象だけでなく、
結露の悩みも一緒に解決できるんですよ( *´艸`)
◎カタログはこちらから↓↓
📖【内窓】インプラス
📖【取替窓】リプラス
どちらも国の補助金対象となっています♪
-
・・・🐌・・・🐌・・・🐌・・・
-
施工前
Before


福山市内でも比較的高台にある団地に
お住まいのご主人様からのご相談です。
高台という立地は、見晴らしが素晴らしい反面、
冬場は冷たい外気の影響を強く受けやすい環境にあります。
窓ガラスやサッシに発生する結露にお悩みで、
カビの心配もされていました💦
窓際が冷え込むため、ご家族の健康はもちろん、
お部屋で過ごす大切なワンちゃん🐶にとっても、足元から冷えるのが心配とのことでした。
根本的な対策として、内窓(二重窓)のLIXIL インプラスをご検討され、
このたび合計6カ所の窓に設置させていただくこととなりました。
施工後
After


内装がホワイトを基調とされているお宅でしたので、
インプラスのフレームも「ホワイト」をお選びいただきました。
既存の窓枠に溶け込み、お部屋の統一感を損なわない、
すっきりとした仕上がりになりました。

※リフォーム内窓「インプラス」のカラーにおいて、近年のトレンドでお客さまからもご要望の多い
プレシャスホワイトPが追加となりました。
また、インプラスホワイト色が12月販売終了に伴って、ホワイト色のみ通常納期が倍になります。
そしてガラスはLow-E複層ガラス グリーン(高射熱仕様)

特殊金属膜を室内側のガラスに施すことで、一般複層ガラスと比較して
約1.5倍の断熱効果を実現しています!
また、夏の暑い日射熱を60%カットすることで
エアコン効率を高める効果のあるガラスなんです✨
高台の強い冷気をシャットアウトする
最強の結露ストッパーとして大活躍してくれます!
お客さまの声

すぐに大きな物理的変化が生まれます✨
①結露の悩みからの解放
高性能Low-Eガラスと空気層の効果で、窓ガラスの表面温度が上がり、
結露の発生は劇的に抑制されます。
特に結露がひどかったキッチンや2階の窓でも、
朝の窓拭きの手間が大幅に減ります。
②足元からの冷気シャットアウト
断熱性が向上したことで、窓際から流れ込む冷たい空気が抑えられます。
地面からの冷えに敏感なワンちゃんも、
窓際でより暖かく、快適に過ごせるようになります。
③家全体の暖かさアップ
暖房で温めた空気を外に逃がしにくくなるため、
今までより少ない暖房で、お家全体をムラなく暖めることができるようになりました。
今回のように、高台や角部屋、またはペットのいるご家庭にも、
内窓インプラスは大変効果的です✨
お見積もりやご相談はいつでもお気軽にご連絡ください。
このたびは工事のご用命ありがとうございました(∩´∀`)∩


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
084-963-2264
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日 日曜日 祝日 ✨住宅省エネ2025キャンペーン✨工事の方開始しております!内窓はもちろんの事、【取替窓リプラス】補助率(補助額)と合わせ【操作性や使い勝手】もご提案(^▽^)/安心してお任せください。
