店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

小島硝子

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0572-22-9465

錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。|小島硝子|多治見市

2025年10月24日

経年劣化により錆割れをした、網入り硝子透明6.8㍉を交換工事をする事になりました。

小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。施工事例写真1
建物
マンション
リフォーム箇所
商品
AGC網入り透明硝子6.8㍉
工期
1時間
都道府県
岐阜県
地域
土岐市
  • 防犯
  • 快適
  • AGC
  • 網入り硝子透明6.8㍉
  • 錆割れ
  • 硝子取替
  • 岐阜県
  • 土岐市
ワイヤー部分に防錆処理が施されてなく、硝子廻りがグレイジングビート仕様の場合、よく見られる現象の錆割れです。
硝子下部からの錆割れ発生が多いです。
施工前にきちんと防錆処理をすることで防げる現象です。
また、硝子廻りもシリコンに交換すると、より一層効果が高まります。小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工事例詳細写真1小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工事例詳細写真2小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工事例詳細写真3

施工前

Before

小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工前の写真1
小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工前の写真2
小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工前の写真3
網入り透明硝子6.8㍉が、ひび割れしているので交換したいとご依頼をいただきました。
現場確認したところ、錆によるひび割れでした。
古くにに施工された網入り硝子の多くは、ワイヤー部分に防錆処理が施されていない為、
このような現象が多々起こります。

施工後

After

小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工後の写真1
小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工後の写真2
小島硝子の錆割れした網入り硝子透明6.8㍉を交換工事。の施工後の写真3
当社は、ワイヤー部分をサンダーで切削処理後、防錆油塗布の処理を行ってから、嵌め込み作業をします。
このひと手間で、錆割れを防止する効果が高まります。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0572-22-9465
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~18:00 

定休日

土曜日(第二・第四) 日曜日 祝日

岐阜県多治見市弁天町1丁目42-1