福岡市東区香椎・築15年の戸建て住宅の窓断熱リフォームを実施しました!|デンヒチ Riho|筑紫野市
2025年10月20日
今回ご紹介するのは、中古住宅をご購入され、入居前に「全ての窓を断熱したい」とご相談いただいたお客さまの事例です。

建物
戸建て
築年数
11年~15年
リフォーム箇所
窓
商品
LIXILインプラス 引違い窓・FIX窓、 Low-E複層ガラス、リプラス Low-Eペアガラス
工期
1日間
都道府県
福岡県
地域
福岡市東区香椎
- 結露
- 快適
先進的窓リノベ事業
断熱総額180万円【補助金額68.1万円】
断熱総額180万円【補助金額68.1万円】
施工では、LIXILリプラスのカバー工法を採用し、防犯仕様のペアガラスを組み込むことで断熱性と安心感を両立。リビングをはじめ、キッチンや水まわりも含めすべての窓を断熱しました。カラーはホワイトで統一し、室内がより明るく清潔感のある雰囲気に仕上がっています。
リフォームの詳細はこちら▶https://ri-ho.jp/portfolios/view/3405
今回は福岡市東区照葉の断熱リフォーム専門店の
(株)エコマド工房様 の施工事例を掲載させていただきました。
Rihoその他の施工事例もぜひご覧ください🖼️
福岡・山口・佐賀・大分のリフォーム事例を2,000件以上ご紹介:Riho (ri-ho.jp)
施工前
Before



既存の窓はアルミサッシに単板ガラスで、特に冬の寒さや結露が大きな課題となっていました。リビングには高さのある大きなサッシがあり、冷気の影響を強く受けやすい状態でした。
施工後
After



断熱性能は従来のアルミサッシに比べて大幅に向上。冷暖房効率が改善されることで、冬は暖房が効きやすく、夏は冷房の負担を抑えやすくなります。光熱費の削減にもつながるため、家計にもやさしいリフォームです。
特に小さなお子さまのいるご家庭では、床で遊んだりお昼寝をしたりする時間が多く、冬場は床の冷たさが体に直接影響することがあります。断熱リフォームによって床周りの冷え込みがやわらぎ、風邪をひきにくい快適な住環境づくりにつながります。
施工後は「やって良かった」とのお声をいただきました。断熱リフォームは快適さや省エネ効果だけでなく、健康を守るためにも大きな役割を果たすことを実感できる事例となりました。
特に小さなお子さまのいるご家庭では、床で遊んだりお昼寝をしたりする時間が多く、冬場は床の冷たさが体に直接影響することがあります。断熱リフォームによって床周りの冷え込みがやわらぎ、風邪をひきにくい快適な住環境づくりにつながります。
施工後は「やって良かった」とのお声をいただきました。断熱リフォームは快適さや省エネ効果だけでなく、健康を守るためにも大きな役割を果たすことを実感できる事例となりました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-995-350
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇
