福岡県糸島市波多江駅北・築32年のマンションの窓断熱リフォームを実施しました!
2025年5月15日
戸建住宅から中古マンションに引っ越されたのですが、寒さを感じられ断熱リフォームのご相談をいただきました。

建物
マンション
築年数
31年~35年
リフォーム箇所
窓
商品
LIXILインプラス 引違い窓 Low-E複層ガラス ホワイト
予算
54万円
※施工当時の価格です
※施工当時の価格です
工期
1日
都道府県
福岡県
地域
糸島市波多江駅北
ペット
その他
- 省エネ
- 快適
先進的窓リノベ事業
断熱総額54万円【補助金額29.1万円】
断熱総額54万円【補助金額29.1万円】
お客さまとお話しし、断熱内窓(二重サッシ)+Low-E複層ガラス仕様で施工をさせていただきました。
リフォームの詳細はこちら▶https://ri-ho.jp/portfolios/view/3261
今回は福岡市東区照葉の断熱リフォーム専門店の
(株)エコマド工房様 の施工事例を掲載させていただきました。
Rihoその他の施工事例もぜひご覧ください🖼️
福岡・山口・佐賀・大分のリフォーム事例を2,000件以上ご紹介:Riho (ri-ho.jp)
施工前
Before



これまでの戸建住宅は樹脂複合+ペアガラスの断熱サッシを使われており、そこまで寒さを感じる事がありませんでした。引越しをされた中古マンションは築32年経過しており、室内はリノベーションで全てが新しくなっていたのですが、唯一建築時から変わっていないのがアルミサッシ+1枚ガラスの窓です。
また、お客さまはご家族+小鳥さんと一緒に暮らされており、家を留守にされる時も夏冬問わずエアコンを付けっぱなしにされています。特に夏の熱中症は、家に暮らすご家族だけでなく、一緒に暮らしているペットにとっても命にかかわる問題です。
また、お客さまはご家族+小鳥さんと一緒に暮らされており、家を留守にされる時も夏冬問わずエアコンを付けっぱなしにされています。特に夏の熱中症は、家に暮らすご家族だけでなく、一緒に暮らしているペットにとっても命にかかわる問題です。
施工後
After



リビングが西向きになっていましたので、リビングの掃き出し窓はLow-E複層ガラスしの高遮熱仕様(グリーン)をご提案し、採用いただいています。そしてエコマド工房が得意な、ガラスの使い分け提案で南側のガラスはLow-E複層ガラスのクリア仕様を採用いただきました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-995-350
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇
