店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

末次トーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0943-75-5195

大きくなった?引違い窓|末次トーヨー住器|うきは市

2025年11月11日

窓のリフォーム。 断熱性能の高い外窓をご提案させていただきました。

末次トーヨー住器の大きくなった?引違い窓施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
商品
サーモスL雨戸付サッシ
工期
1日
都道府県
福岡県
地域
久留米市
  • 紫外線対策
  • 省エネ
  • 快適
  • 断熱
  • うきはリフォーム,窓リフォーム,補助金,
外窓の取替です。
施工前についているのはランマがついた4枚建の引違いの窓です。
末次トーヨー住器の大きくなった?引違い窓の施工事例詳細写真1
いつも思うのですが
ランマってなんであるんだろう・・・と
ネットの検索では
◆ランマ(欄間)開口の上部にある小さなガラスマドや飾り部分
と書かれている事が多く、なぜ採用するのかにかんしては
明るくなる(採光)、高く見える、などの理由が。

高く見えるに関しては無い方が高くみえる気がするんだけどなぁ。
施工後はコチラ
末次トーヨー住器の大きくなった?引違い窓の施工事例詳細写真2
サッシの大きさは同じですがランマが無い分高くなった気がしませんか?
サッシなので「採光」については調整ができるので有無は関係なし。

広いベランダにピッタリな大きな窓になりました!
雨戸もついているので悪天候の際には大きなガラスを守ってくれます。
ガラスも断熱性の高いものになりましたので
夏の暑さや寒さ厳しい冬も、お客様に快適にお過ごしいただければと思います。

お買い上げありがとうございました!

施工前

Before

末次トーヨー住器の大きくなった?引違い窓の施工前の写真1
施工前はランマ付の4枚建引違い窓。
ランマ付がいい!無しがいい!は個人の好みですか?

きのこの山、たけのこの里と同じ。永遠の議題です。

施工後

After

末次トーヨー住器の大きくなった?引違い窓の施工後の写真1
施工後はランマ無しで「雨戸」がつきました。
断熱効果も上がり、雨戸もついて安心です。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0943-75-5195
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 営業時間外の問い合わせはメールにてお願い致します。

定休日

日曜日 年末年始 夏季休暇

福岡県うきは市吉井町千年41