腐ってしまった木製ウッドデッキを新しく。自然のぬくもりを残したリフォーム|敦賀市|イワイ|敦賀市
2025年10月20日
腐ってしまった木製デッキを新しく。木のぬくもりを残したリフォーム。

- デザイン
- ウッドデッキリフォーム
- 木製デッキ
- リウッドデッキ
- デッキやり替え
- 福井県リフォーム
- 敦賀市リフォーム
- マド本舗イワイ
- 外構リフォーム
- 腐食デッキ修理
- 木製テラス改修
剣道をしていた写真はさすがにないんですが・・・。4年生の時には福井県の大会で3位になって表彰してもらいました。
この大会に頑張ったのは、「剣道やめて野球やりたいっていうなら、県の大会で入賞したらやめさせてやる」という両親との約束があったからです(笑)
準々決勝を勝ち、3位入賞確定の瞬間にやる気を放棄して準決勝は瞬殺で負けました(笑)
そこから僕の野球少年期がスタートしました。
こんにちは。福井県敦賀市 イワイガラスの5代目 岩井達也です。
5代目のプロフィール ←僕の自己紹介ブログです。
イワイガラスのリフォーム実績←イワイガラスの施工ブログです。よろしければご覧ください♪
施工前
Before



長年使われてきた木製のウッドデッキが、雨風によって腐食してしまい、取り替えを検討されていたお客様。
「同じように木でつくり直すか」「サッシメーカーのリウッドデッキに変えるか」で悩まれ、イワイにご相談いただきました。
イワイでは、**木製デッキ・アルミデッキ・樹脂デッキ(リウッドデッキ)**のいずれも施工が可能です。
そのことを知っていたお客様は生活の状況なども含めて相談をいただきました。
そのため今回は、両方の見積りとメリット・デメリットを比較してからご検討いただきました。
施工後
After



リウッドデッキは腐る心配がなく、メンテナンスが少なくて済む点が魅力です。
一方で、夏場には表面温度がかなり上がり、素足で歩くと火傷をおうことがあります。
今回のお施主様は「小さなお孫さんが安心して遊べるように」との想いから、自然の木の質感と温かみを活かした木製デッキを選択されました。
古いデッキを丁寧に解体し、構造材からすべて新しく製作。
木材は防腐処理を施し、雨に強いビスや金物を使用して長く安心して使える仕様に仕上げました。
大工さんが社員として在籍しているイワイだからこそ、
**「アルミでも木でも対応できる」**施工体制で、素材の特性をふまえた最適な提案が可能です。
お住まいに合わせてデザインや素材を選びたい方は、ぜひご相談ください。
ご相談はLINEからお気軽にどうぞ👉
我が家もウッドデッキを考えていて・・・という方、是非ご相談ください。
場所の写真やだいたいのほしい大きさをいただければ、現調なしで概算見積をつくりますよ!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0770-22-0605
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜 日曜 祝日
