ロカ読了|ミヤザキトーヨー住器|福井市
2025年8月25日
らしい・・・
あまり予備知識は入れたくないのだが亡くなっている事を例の友人が教えてくれたので
どんな終わりか、更にワクワク感が増し、読み終えた時『そう来たか?!』
思ったが、実は、急遽との事で未完のまま絶筆。
最後の最後まで著者「らしい」
巻末の解説に大槻ケンヂさん(昔から大ファンです(n*´ω`*n))も仰り
作中に有るように
「人間にはみな〝役割〟がある。その役割がすまぬうちは人間は殺しても死なない。
逆に役割の終わった人間は不条理のうちに死んでいく。」
もちろん、これが全てではなく志半ば不慮で旅立ってしまった方も
沢山いるでしょう。けれどせめて。慰めの言葉のように響いた文節。
全て解決させ溜飲下るだけが完結ではなく、実生活は。
曖昧な完結の方が9割だろうな(苦笑)未完の完結も又、素晴らしい。
この作品も沢山の素晴らしい表現を投下してくれた。
コレを糧に生かされている今は、活かしてゆこうと思います。
昨日書きましたが、ワタシにとって読書やドライブ
いつもと違うスーパーはデジタルデトックス&リフレッシュタイム(^^♪

最近やたらお肉が食べたい。(栄養不足など)

それから、ホウレンソウ。(鉄分不足など)
逆に炭水化物などはあまり欲しくなく。


でも珍しいモノみると、つい(笑)
ああ、もうひとつ読了した物(笑)


「パンどろぼう」ずっと謎が解けてスッキリ!!!!
夏場はパン率が高いが、今日のランチは下記の通りです。

ネトフリを息子氏にぶら下がる事になり
毎日お弁当を作る、作業服を毎日洗うが交換条件。
ホンマ、作業服は3着あれば2日に1度の洗濯で良いのに・・・・
毎日少量の洗濯を回すのも不経済やし、水も勿体ない。エコじゃない。
5着支給してとは云わんがせめて3着はデフォで支給若しくは、3着目からは
課金制とかして欲しいなぁ。

自宅警備員が増えました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0776-21-8475
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日
