3連休何してた?|ミヤザキトーヨー住器|福井市
2025年7月22日
手持ちは厳冬だが
手持ちは厳冬だが、現実は猛暑そして時間はたっぷり有るので現実逃避に旅行でも行こうかと
目論むが、10,000円で近場の温泉で飲み食べ放題を堪能するくらいなら
家で飲み食べ自堕落し放題も良いんじゃないかと色々パターンを見積して。
結局。
絵画鑑賞:ミュシャ展(無料)

外食:「はし本」焼肉(家族5人で27,150円)

登山:刈安山、山頂まで車(無料)

読書:「くらのかみ」読了(無料)

映画鑑賞:「国宝」まさかの2周目ww(1,300円)

夜はU-Nextでアニメ「賭ケグルイ」一気見(無料)
焼肉以外、勿論、ぼっち!!!
この勢いなら、万博だろうがディズニーだろうがぼっち参戦出来る
自信はある!!!でも如何にお金は節約しながら時間を過ごすか、それは自分の
ココロが決める事(^^♪
夜早く寝すぎて、朝早起きした夫は畑でキュウリを収穫し嬉々( ´∀` )

ソレを見た嫁、危機・・・
ヤバイもうそろそろネタ切れ。糠漬けも溜まり過ぎて来てる。
キュウチャン漬けも停滞気味(お義母さんから頂きさらに追加されたし)・・・

祖母が作ってくれた「鉄砲漬け」を思い出しチャレンジしようと仕込む。

塩漬けに2日。そして塩抜きし(どっちやねんと突っ込む)本漬けするらしい。
先人の知恵と云うものは、本当に感服するばかり。タイパだのコスパだの効率を
求める現代人とは真逆のベクトルでは有るが、夏に漬けたキュウリが数カ月先まで
食せるなんて効率がいい。
冬に仕込んだ味噌が何年も使えるなんて、効率と腹を満たし心身を整える。

カマボコブームは続いているので買いに行ったが
その他は冷蔵庫や冷凍庫の物で出来たお弁当がコチラです。
3連休。弊社の社長は万博行かれたそうです。(うらやまし~)
皆さんは何をして過ごされましたか?


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0776-21-8475
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日
