店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

ききょうあん(そば)|ミヤザキトーヨー住器|福井市

2025年6月24日

10割らしい

10割蕎麦のイメージはボソボソした感じだが、ココのおろしそばは
ツヤツヤでした。
 
ききょうあん(そば) ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真1
 
1日10食限定の「手挽きもりそば」はモチっとした口当たり。
食べれてラッキーだったかな( ´∀` )
 
塩をかけて食べるのも、ここならでは。
画像が無いのが申し訳ない(´-∀-`;)
蕎麦茶が香ばしくて美味しかったです♡
 
お詫びに店舗のご紹介をしておきます。
 
ききょうあん(そば) ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真2
 

福井県越前市にある「生蕎庵(ききょうあん)」は、地元で評判の越前そばのお店です。

特に自家製粉の十割そばにこだわっており、蕎麦本来の風味を存分に楽しめます。


 

生蕎庵(ききょうあん)の魅力

 

  • 自家製粉の十割そば: 福井県大野産の玄そばを毎日、店内で自家製粉し、つなぎを一切使わない

  • 十割そばを提供しています。蕎麦本来の香りや味わいを大切にしており、

  • 噛みしめるほどに蕎麦の旨みが口の中に広がります。

  • こだわりの麺とつゆ: 蕎麦の種類によって挽き方や打ち方を変えているため、それぞれ異なる太さや

  • 食感が楽しめます。特に、福井名物のおろしそばは、玄そばを皮ごと粗挽きにした平打ち麺で、

  • 食べ応えがあります。出汁も蕎麦の風味を邪魔しないよう、シンプルながらも深みのある味わいです。

  • シンプルなメニュー: メニューは「おろしそば」「もりそば」「かけそば」の3種類と、1日10食限定の

  • 「手挽きもりそば」のみと非常にシンプル。蕎麦そのものの美味しさに自信があるからこその

  • こだわりが感じられます。

  • 「手挽きもりそば」: 昔ながらの手回し石臼で挽いた蕎麦は、粒が浮き出るほど粗く、

  • 野趣あふれる力強い風味が特徴です。数量限定なので、早めの来店がおすすめです。


 

店舗情報

 

  • 店名: 生蕎庵(ききょうあん)

  • ジャンル: 越前そば、そば・うどん

  • 住所: 福井県越前市千原町7-7

  • 営業時間: 11:30~14:00 (そばがなくなり次第終了)

  • 定休日: 火曜日、水曜日(祝日の場合は翌日休業の場合あり)

  • 駐車場: 11台分あり

  • 支払い方法: 現金のみ(電子マネー・クレジットカード不可)

  • 席数: 24席


 

アクセス

 

「生蕎庵」は、北陸自動車道武生インターチェンジから車で約10分の場所にあります。

公共交通機関では、JR北陸本線鯖江駅から約6.6km、越前たけふ駅からも約3.8kmと少し離れている

ため、車でのアクセスが便利です。

福井を訪れた際は、ぜひ「生蕎庵」でこだわりの十割そばを味わってみてはいかがでしょうか。

 

ただ。。。。このワタシでも少し物足りず・・・・

  

ききょうあん(そば) ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真3

 

画像逆詐欺で有名で「コメダコーヒー」サンにて期間限定の

グッピーラムネかき氷(ミニ)を食べてキーーーーンと、

しない派ですけどね、堪能しました( ´∀` )

 

これでミニ。。。。

オリジナルステッカーもしっかり頂きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ラッキ~☆彡

 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10