店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

令和米騒動と料理の「さしすせそ」|ミヤザキトーヨー住器|福井市

2025年6月3日

備蓄米より怖いモノは・・・

5年後にはお米を作る人が居なくなる、そんな大胆な予言。
当たらずとも遠からず。以前から農業界隈も若い担い手がおらず。
何故したくないのか?若い子のワガママだけじゃない。
労働対価が合わない、面白味が無いんだよね。まあ偉そうに云うても
ワタシも農家を放棄した農家の娘なので、市販のお米を購入してる。
 
最近は5㎏をコンスタントに買って冷蔵庫で保存していて
買いに行く手間は有るが、玄米30㎏精米所に行って精米する労力に
比べたら楽チンだし。暑い時期、虫が湧く事もないし。快適よ。
 
それでも5㎏4,000円弱は厳しい。備蓄米アナウンスされて逆に
昨年のお米が3,000~3,100円(税別)で店頭に並び、買う( ´∀` )
華越前も好きなお米♡
 
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真1
 
毎日お弁当を作るが、家族3人になったので毎日炊くお米は2合。
以前は質より量だったが、調味料など余りにも減らなくなり品質が
落ちてしまうよりも使い切る、少し体にいいモノを意識してみる。
 
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真2
 
「さ」さとう。きび砂糖。マイルドな甘さが好き( ´∀` )
黒砂糖も時々、使います( ´∀` )
 
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真3
 
「し」しお。ホンマは粗塩が良いらしいが。
お安くても万能に使える美味しい重宝します( ´∀` )
 
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真4
 
「す」す。コレも安いけど、まろやかで美味しいお気に入り(^^♪
以前は瓶詰も面倒だったが、常温保存には瓶詰安心です( ´∀` )
 
 
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真5
 
「せ」せうゆ(しょうゆ)。子供の頃、口にしてたお醤油屋さんの
廃業も記憶に新しいが、時代に流れに逆らえない。廃業したお醬油屋さんと
共同で作ってた(らしい)お醤油屋さんが石川県に有るらしく、
ソコと共同展開しているお味噌屋さんで扱っているお醤油が、ドンピシャ!!!
 
一升瓶で買いたい所だが冷蔵庫で保存できる大きさのコレ。
福井の醤油は少し甘口。(久原醤油さんほど甘くないです)好き嫌いは有るだろうけど
何やかんや地元の味が好き( ´∀` )
 
「そ」みそ。これに関しては、気まぐれに作る。
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真6
 
フライングで食べたら美味しく無くて・・・もう少し寝かせて、
久しぶりに引っ張り出すと『おお。』理想の味になってて安堵(^^♪ 
 
それらを駆使して出来ているのが毎日の食卓&お弁当。
 
令和米騒動と料理の「さしすせそ」 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真7
 
豚肉とキャベツを甘辛く(砂糖+みそ)
きんぴらごぼう(砂糖+しょうゆ)
玉子焼き(塩)
さやえんどうピクルス(砂糖+しょうゆ)
ぬか漬け3種(塩)
 
夕餉時「備蓄米、絶対買うなよ!!!」父子揃ってオコでした(;^ω^)
物価高騰の折、皆様色々なご苦労があるとは思いますががんばりましょう~。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10